ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者福祉 > 介護施設・サービス事業所 > 新型コロナウイルス感染症 高齢者施設・介護サービス事業所向けまとめページ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) > 新型コロナウイルス感染症 高齢者施設・介護サービス事業所向けまとめページ

本文

新型コロナウイルス感染症 高齢者施設・介護サービス事業所向けまとめページ

更新日:2023年5月29日更新 印刷

感染防止対策

  高齢者施設における感染防止対策を徹底した面談の推進について~各施設における取組事例のご紹介~

  「高齢者施設等を対象とした新型コロナウイルス感染症対策オンライン説明会」~高齢者施設等のクラスター防止に向けて コロナ禍でその人らしく暮らす~  録画動画の案内

 

感染症発生時の対応(研修用動画・テキスト)

  介護施設等向け研修用動画・テキストのご案内

 

職員を対象とした新型コロナ検査の実施

  高齢者施設等の職員を対象とした新型コロナ検査の実施について

 

感染症発生時の報告

 各施設の入所者、各事業の利用者及び職員において最初の陽性者発生から概ね10日間以内に陽性者が5人以上となった場合には、下記(1)様式に記入の上、介護保険課担当係までメールまたはFAXで御報告願います。(注:県への報告の対象外)政令市(福岡市・北九州市)・中核市(久留米市)、居宅介護支援事業及び地域密着型サービス

(1)感染症発生時の陽性報告(陽性者5名以上) [Wordファイル/17KB]

 

 

 サービス種別

報告先

特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、軽費老人ホーム、養護老人ホーム

 

監査指導第1係

FAX : 092-643-3309

メールアドレス : 

k-kansa@pref.fukuoka.lg.jp 

訪問介護、訪問介護入浴、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所介護、通所リハビリテーション、短期入所介護、短期入所療養介護、特定施設入居者生活介護、福祉用具貸与、介護療養型医療施設、介護医療院、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅

監査指導第2係

FAX : 092-643-3309

メールアドレス :

k-shidou@pref.fukuoka.lg.jp 

 

社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について

社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について [PDFファイル/107KB]

財政的支援

  緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金(サービス提供体制確保事業)について

 

厚生労働省ホームページ

  介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ

   介護現場における感染対策の手引き

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)