本文
高校教育課公式SNS運用ポリシー
高校教育課公式SNS運用ポリシー
1 アカウント名(ページ名)
Twitter:見て見て!福岡県立高校
2 URL
Twitter:@choice_kenritsu
3 目的
本ポリシーは福岡県教育庁教育振興部高校教育課(以下「当課」という。)のTwitterのアカウント(以下「当課公式SNS」という。)の運用に関する事項について定めます。
4 基本方針
当課公式SNSは、県立高等学校、中学校及び中等教育学校(以下「県立高等学校等」という。)の活躍、取組、行事等の情報を発信することを通じ、利用者に県立高等学校等の魅力や特色の理解を深めていただくとともに、利用者の利便性を高めることを目的とします。
5 運用時間
情報の発信は、原則として土日祝日及び年末年始を除く8時30分から17時45分の間に不定期に行います。ただし、必要に応じて当該時間外に情報を発信する場合があります。
6 運用方法
当課公式SNSは、当課において運用し、次の情報を発信することとします。
- 県立高等学校等が実施する学校行事の情報
- 県立高等学校等の生徒が活躍する体育や文化活動等の情報
- 県立高等学校等の魅力や特色ある取組に関する情報
- 県立高等学校等に関する福岡県ホームページ等の掲載内容の情報
7 コメントの管理
- コメントの返信について
当課公式SNSへのコメントに対しては、原則として返信はいたしません。
- コメントの削除について
当課は当課公式SNSの運用に当たって、投稿内容に関係のないコメントや、下記事項に該当すると判断したコメントは、コメントの投稿者に断りなく、全部または一部を非公表、削除拒否する場合があります。
・本人の同意なく個人情報を掲載するなどプライバシーを害するもの
・法令等に違反し、又は違反するおそれのあるもの
・他者を侮辱又は非難するもの
・人種、信条、性別等について差別し、又は差別を助長させるもの
・虚偽や事実誤認の内容を含むもの
・有害なプログラムを使用若しくは提供するもの。また、そのおそれのあるもの
・福岡県又は第三者が保有する著作権、商標権、肖像権その他の知的所有権を侵害
するもの
・掲載記事と無関係のもの
・営業活動、政治的活動、宗教的活動、その他営利を目的としたもの
・その他公序良俗に反するもの及び当課が不適切と判断したもの
・上記の内容を含むページへのリンク
- ユーザーのブロックについて
7(2)に該当するコメントを投稿するユーザーは、当課公式SNSへのコメントをブロックする場合があります。当課公式SNSの適切な運用を妨げるユーザーは、永久にブロックする場合があります。
8 著作権
当課公式SNSの内容について、私的使用又は引用等、著作権法上認められた行為を除き、当課に無断で転載等を行うことはできません。引用等を行う際は適宜の方法により、必ず出所を明示してください。
9 免責事項
- 当課公式SNSに掲載されている情報の正確さについては万全を期しておりますが、利用者が当課公式SNSの情報を用いて行う一切の行為については、当課は何ら責任を負うものではありません。
- 当課公式SNSに関連して生じた利用者間のトラブル若しくはその被った損害又は当課公式SNSに関連して生じた利用者と第三者との間のトラブル若しくはその被った損害についても、当課は何ら責任を負うものではありません。
- コメント等の投稿に係る著作権等は、当該投稿を行ったユーザーに帰属しますが、投稿されたことをもって、ユーザーは当課に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当課に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
10 運用ポリシーの変更について
本ポリシーは、必要に応じ予告なく変更する場合があります。