本文
令和4年度福岡県子育て支援員研修を開催します
令和4年度福岡県子育て支援員研修を開催します ※募集は締め切りました
平成27年4月から、「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、地域の子育て支援を担う人材の確保と質の向上が求められています。そこで、福岡県では子育て支援分野に必要な知識と技能を修得した「子育て支援員」を養成する研修を実施します。
子育て支援員とは?
各自治体などが実施する子育て支援員研修を修了し、子育て支援の分野で働く際に必要な知識や技術を身に付けていると認められている方のことです。
子育て支援員として認定された方は、家庭的保育や小規模保育、利用者支援事業などで活躍することが期待されます。
(注)本年度、福岡県において専門研修は以下の2つのコースを実施します。
- 地域保育コース(地域型保育)
- 地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)
(参考)
事業名 | 対象者 |
---|---|
家庭的保育事業 | 家庭的保育補助者 |
小規模保育事業B型 | 保育従事者(保育士以外) |
小規模保育事業C型 | 家庭的保育補助者 |
事業所内保育事業 | 保育従事者(保育士以外) |
一時預かり事業(一般型) | 保育従事者(保育士以外) |
一時預かり事業(幼稚園型) | 教育・保育従事者(保育士及び幼稚園教諭以外) |
ファミリー・サポート・センター | 提供会員 |
子育て支援員研修について
募集対象者
福岡県内に在住または在勤の方で、育児経験や職業経験があり、子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野の職務等に従事することを希望する者
※各会場の募集は締め切りました
受講料
無料
(注)研修会場までの交通費は自己負担となります。
開催概要
子育て支援員研修リーフレット [PDFファイル/1.56MB]
【第1回 筑豊会場】
- 定員:地域保育コース(地域型保育)75名、地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)25名
- 場所:福岡県立飯塚研究開発センター(飯塚市川津680-41)
- 日程
※募集は締め切りました
研修内容(科目) | 月日 | 時間 |
---|---|---|
基本研修(8科目) |
10月4日 |
10時00分から16時00分 |
10月5日 |
10時00分から15時40分 | |
地域保育コース 専門研修(共通科目)(12科目) |
10月18日 |
10時00分から17時20分 |
10月24日 |
10時00分から17時20分 | |
10月25日 |
10時00分から15時30分 | |
地域保育コース 専門研修(選択科目:ファミリー・サポート・センター)(4科目) | 10月26日 水曜日 |
10時00分から18時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)(5科目) |
10月27日 |
10時00分から17時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)※見学実習に代わる講義・演習 |
11月2日 |
10時00分から18時00分 |
【第2回 筑後会場】
- 定員:地域保育コース(地域型保育)75名、地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)25名
- 場所:久留米シティプラザ(久留米市六ツ門町8-1)
- 日程
※募集は締め切りました
研修内容(科目) | 月日 | 時間 |
---|---|---|
基本研修(8科目) |
11月25日 |
10時00分から16時00分 |
11月28日 |
10時00分から15時40分 | |
地域保育コース 専門研修(共通科目)(12科目) |
11月30日 |
10時00分から17時20分 |
12月1日 |
10時00分から17時20分 | |
12月7日 |
10時00分から15時30分 | |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)(5科目) |
12月8日 |
10時00分から17時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:ファミリー・サポート・センター)(4科目) |
12月13日 |
10時00分から18時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)※見学実習に代わる講義・演習 |
12月15日 木曜日 |
10時00分から18時00分 |
【第3回 福岡会場】
- 定員:地域保育コース(地域型保育)75名、地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)25名
- 場所:福岡県吉塚合同庁舎(福岡市博多区吉塚本町13‐50)
- 日程
※募集は締め切りました
研修内容(科目) | 月日 | 時間 |
---|---|---|
基本研修(8科目) |
1月6日 |
10時00分から16時00分 |
1月10日 |
10時00分から15時40分 | |
地域保育コース 専門研修(共通科目)(12科目) |
1月11日 |
10時00分から17時20分 |
1月12日 |
10時00分から17時20分 | |
1月13日 |
10時00分から15時30分 | |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)(5科目) |
1月24日 |
10時00分から17時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:ファミリー・サポート・センター)(4科目) |
1月26日 |
10時00分から18時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)※見学実習に代わる講義・演習 |
1月31日 火曜日 |
10時00分から18時00分 |
【第4回 北九州会場】
- 定員:地域保育コース(地域型保育)75名、地域保育コース(ファミリー・サポート・センター)25名
- 場所:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ(北九州市小倉北区大手町11-4)
- 日程
※募集は締め切りました
研修内容(科目) | 月日 | 時間 |
---|---|---|
基本研修(8科目) |
2月8日 |
10時00分から16時00分 |
2月9日 |
10時00分から15時40分 | |
地域保育コース 専門研修(共通科目)(12科目) |
2月14日 |
10時00分から17時20分 |
2月15日 |
10時00分から17時20分 | |
2月17日 |
10時00分から15時30分 | |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)(5科目) |
2月20日 |
10時00分から17時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:ファミリー・サポート・センター)(4科目) |
2月22日 |
10時00分から18時10分 |
地域保育コース 専門研修(選択科目:地域型保育)※見学実習に代わる講義・演習 |
2月27日 月曜日 |
10時00分から18時00分 |
(注)新型コロナウイルス感染症等の状況により、研修を中止する可能性があります。
受講申し込みについて
申込受付期間
- 筑豊会場 :令和4年8月26日(金曜日)~令和4年9月8日(木曜日) 募集を締め切りました
- 筑後会場 :令和4年10月18日(火曜日)~令和4年10月31日(月曜日) 募集を締め切りました
- 福岡会場 :令和4年11月29日(火曜日)~令和4年12月12日(月曜日) 募集を締め切りました
- 北九州会場:令和5年1月5日(木曜日)~令和5年1月18日(水曜日) 募集を締め切りました
※申込開始日より前の申込は無効となりますので、ご注意ください。(郵送の場合、申込開始日より前の消印無効)
※申込受付後、選考基準をもとに、福岡県が調整をし、受講者の決定をします。