本文
県道中間水巻線 頃末歩道橋 着工式を開催しました(令和4年11月26日)
更新日:2022年11月30日更新
印刷
県道中間水巻線 頃末歩道橋 着工式の概要
令和4年11月26日に県道中間水巻線 頃末歩道橋の着工式を開催しました。また、併せて施工業者による安全祈願祭も行われました。(遠賀郡水巻町頃末北一丁目)
当日は、地元県議会議員や水巻町長、小学校関係者も出席され、盛況のうちに終了いたしました。
施工業者による安全祈願祭を行った後、着工式を行い、完成予想図看板の除幕や、頃末小学校の代表児童による挨拶をいただきました。
地域の方々や特に、頃末小学校へ通学されている児童達の安全対策のため、工事の安全を第一に、一日も早い完成を目指します。
着工式の様子

主催者挨拶(西川県土整備部長)

祝辞(松本県議)

祝辞(美浦町長)

完成予想図の除幕式

記念撮影

頃末歩道橋完成予想図
施工業者による安全祈願祭の様子

施工業者による安全祈願祭の様子

安全祈願祭(清祓いの儀)