本文
日本人ボリビア移住120周年記念式典参加訪問団としてボリビアを訪問しました
小川知事が、「日本人ボリビア移住120周年記念式典」に参加するため、7月16日から19日にかけて、ボリビアを訪問しました。
今回の訪問では、在ボリビア福岡県人会との交流の他、サンファン移住地の視察も行いました。また、今年の11月に6年ぶりに本県で開催される「第10回海外福岡県人会世界大会」への参加を呼びかけるため、ブラジル・サンパウロを訪問し、ブラジル福岡県人会との意見交換など行いました。
7月16日(火曜日)
サンファン学園を訪問
7月16日、知事は、サンファン学園を訪問しました。 サンファン学園は、日本語とスペイン語のバイリンガル教育を実践しており、将来ボリビアと日本両国の真の発展に貢献できる人材の育成を建学の精神としています。
知事は、「今後、皆さんがボリビアと日本の懸け橋として大いに活躍されますことを期待しています」とあいさつしました。また、知事の訪問を記念して植樹を行いました。
(写真)あいさつする知事
(写真)記念植樹の様子
慰霊碑参拝
7月16日、知事は、サンファン移住地にある慰霊碑に献花しました。この慰霊碑は、亡くなった移住者への尊敬と感謝の意を表して、1995年のサンファン入植40周年記念式典の際に建設されました。
(写真)慰霊碑に献花をする知事
移民史料館を訪問
7月16日、知事は、サンファン移住地にある移民史料館を訪問しました。この史料館には、入植当時のサンファンの開拓の記録や60年にわたる移住の歴史が展示されています。
(写真)史料館を見学する知事
(写真)関係者の皆さんと
サンファン日本ボリビア協会を訪問
7月16日、知事は、サンファン日本ボリビア協会を訪問しました。ここでは、サンファン日本ボリビア協会の澤元 静雄会長から、協会設立の経緯や協会の事業についての説明を受けました。
(写真)澤元会長と
(写真)日本ボリビア協会の皆さんと
サンファン農牧総合協同組合を訪問
7月16日、知事は、サンファン移住地の大規模農場・養鶏場を見学し、その後、白米の精米や販売、養鶏場で採れた鶏卵の販売など行っているサンファン農牧総合協同組合を訪れ、米倉 勇生組合長から事業説明などを受けました。
(写真)サンファン農牧総合協同組合の皆さんと
在ボリビア福岡県人会主催歓迎会への出席
7月16日、知事は、在ボリビア福岡県人会主催の歓迎会に出席しました。
知事は、これまでの県人会の活動に敬意を表し、「海外福岡県人会は、福岡県出身者にとって心のよりどころです。在ボリビア福岡県人会の皆さまには、福岡との絆をより一層深め、福岡とボリビアとの懸け橋として活躍することを大いに期待しています」とあいさつしました。また、福岡県の近況を報告するとともに、今年11月に福岡で開催される「第10回海外福岡県人会世界大会」への参加の呼びかけも行いました。
(写真)あいさつする知事
(写真)在ボリビア福岡県人会の皆さんと
7月17日(水曜日)
日本人ボリビア移住120周年記念式典および祝賀会への出席
7月17日、知事は、眞子内親王殿下をはじめ、日本、ボリビア政府関係者や、日系人関係団体らが出席する日本人ボリビア120周年記念式典および祝賀会に出席し、祝賀会において、移住者ならびにその子弟が幾多の困難を乗り越えボリビアの発展に大きく貢献していることに敬意を表し、「日系人社会の皆さまには、それぞれのふるさととボリビア、そして日本とボリビアとの関係の発展のための懸け橋となっていただくことを大いに期待しております」と祝辞を述べました。
(写真)式典の様子
(写真)祝辞を述べる知事
7月18日(木曜日)
ブラジル福岡県人会との意見交換会
7月18日、知事は、ブラジル福岡県人会との意見交換会に出席しました。
県人会から会員約20人が参加され、知事は、これまでの県人会の活動に敬意を表するとともに、「第10回海外福岡県人会世界大会」の開催について紹介し、「ふるさとである福岡県にお越しいただき、改めて、本県が誇る自然、食、歴史、文化をご堪能いただきたいと思います」とあいさつしました。
また、福岡県の近況について触れ、アジア初となるラグビーワールドカップ開催や来年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を控えたキャンプ地誘致の取り組みなどを紹介しました。
(写真)あいさつする知事
(写真)ブラジル福岡県人会の皆さんと
7月19日(金曜日)
在サンパウロ総領事への表敬
7月19日、知事は、在サンパウロ総領事公邸を訪問し、野口 泰総領事を表敬しました。
知事は、県が実施している、福岡にルーツをもつ留学生の受け入れ事業や、県人会の子どもたちを福岡へ招へいする事業について紹介し、「ブラジル県人会は、本県とブラジルをつなぐ懸け橋の役割を担っていただいています。総領事館におかれましても、引き続き、県人会の活動にご支援・ご協力をお願いします」と発言しました。
(写真)関係者の皆さんと
ジャパンハウス視察
7月19日、知事は、サンパウロ市内にあるジャパンハウスを視察しました。
ジャパンハウスは、戦略的対外発信の強化に向けた取り組みの一環として、外務省が世界3都市(サンパウロ、ロサンゼルス、ロンドン)に設置した対外発信拠点です。
知事は、日本の伝統的な工芸品や、日本酒などの展示を視察しました。
(写真)展示品を視察する知事
(写真)関係者の皆さんと