本文
看護師・准看護師の資格をお持ちで看護の現場での復職が可能な方は「福岡県ナースセンター」へご連絡ください
更新日:2022年1月31日更新
印刷
福岡県では、看護職員(保健師、助産師、看護師、准看護師)の方に対する無料職業紹介事業を行うため、「福岡県ナースセンター(以下、センターという)」を設置し、その運営を公益社団法人福岡県看護協会に委託しています。
センターでは、新型コロナウイルス感染症への対応等によって地域に必要な看護職員の方が不足していることから、その支援のため、センターに求職登録をしている看護職員の方へ、医療機関等で代替職員として就業可能であるかを確認をしているところです。
この方達のほか、今は看護に関わる仕事をしておらず、求職登録もしていないけれど、看護の現場での復職が可能な方は、まずはセンターへご連絡・ご相談ください。
なお、ご連絡・ご相談・お問い合わせ等につきましては、下記のとおり、センター(本所)と県内4か所(福岡市、北九州市、飯塚市、久留米市)のサテライトで、電話・メール・来所にて受け付けています。
福岡県ナースセンター及びサテライトのご案内
1 福岡県ナースセンター(本所)
相談日
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝祭日は休み)
相談時間
午前9時30分から午後16時30分
所在地
福岡市東区馬出4-10-1(ナースプラザ福岡)
電話番号
092-631-1221
(参考)福岡県ナースセンターホームページ
https://www.fukuoka-kango.or.jp/nursecenter/
福岡県ナースセンターサテライト(県内4箇所)の相談日、相談時間等
所在地 | 電話番号 | |
---|---|---|
福岡サテライト (福岡大学病院内) |
福岡市城南区七隈7-45-1 | 092-407-8709 |
北九州サテライト (北九州市立看護専門学校内) |
北九州市小倉北区馬借2-1-1 | 093-383-9414 |
筑豊サテライト (総合せき損センター内) |
飯塚市伊規須550-4 | 0948-43-8753 |
筑後サテライト (久留米大学病院内) |
久留米市旭町67 | 0942-27-8964 |
相談日等は各サテライト共通です。
相談日
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝祭日は休み)
来所相談日
火曜日、木曜日(電話予約が必要です)
相談時間
午前10時から12時、午後13時から16時