本文
自主防災組織リーダー研修会(平成30年度)
更新日:2019年4月26日更新
印刷
事業内容
目的
基礎編
リーダーになりたての方やこれから自主防災組織で活動したいという方に対して、災害時・平常時にどのような取組みをしたらよいか等の基礎的なことを学んでもらいます。
応用編
防災に関する高度な知識、技能を修得させるとともに、その役割についての自覚を高め、その地域における自主防災組織活性化のために活躍できる人材の育成と組織づくりを積極的に推進できる人材の養成を行います。
日時・会場
基礎編
第1回
11月20日(火曜日) 14時00分から16時00分
福岡東総合庁舎 3階 第2会議室 (福岡市博多区博多駅東1-17-1)
第2回
11月21日(水曜日) 14時00分から16時00分
行橋総合庁舎 4階 大会議室A (行橋市中央1-2-1)
第3回
11月28日(水曜日) 14時00分から16時00分
久留米総合庁舎 2階 大会議室 (久留米市合川町1642-1)
第4回
11月30日(金曜日) 14時00分から16時00分
飯塚総合庁舎 2階 大会議室 (飯塚市新立岩8-1)
応用編
12月 9日(日曜日) 10時00分から16時30分
九州ビル 5階 大会議室 (福岡市博多区博多駅南1-8-31)
対象
・自主防災組織のリーダー的立場の方
・今後自主防災組織を結成しようとする団体の長・役員等
申込
終了しました。