本文
1類(建築)専門試験
更新日:2023年4月24日更新
印刷
令和5年度試験出題分野(試験案内からの再掲)
数学・物理、構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画、都市計画、建築設備、建築施工
例題
〔例題1〕
(正答:2)
〔例題2〕
高力ボルト接合に関する次の記述ア~ウの正誤の組合せとして妥当なのはどれか。
ア.高力ボルトは,取り付けた後,マーキング→一次締め→本締めの順序で締付けを行った。
イ.一群の高力ボルトの締付けは,群の周辺から中央に向かって行った。
ウ.締付け後の検査において,高力ボルトの余長はナット面から突き出たねじ山が1~6山の範囲にあるものを合格とした。
ア イ ウ
1. 正 正 誤
2. 正 誤 正
3. 誤 正 正
4. 誤 正 誤
5. 誤 誤 正
(正答:5)