本文
福岡県保育士・保育所支援センター(ほいく福岡)を開設します!

県では、保育士確保のため、「福岡県保育士就職支援センター」を平成25年7月に設置し、コーディネーターが求職者の希望条件に合う保育所等の紹介・あっせんを実施してきました。
平成31年1月からは、福岡県保育士就業マッチングサイト「ほいく福岡」を開設し、昨年度までに344名の就職が決定しました。
今回、8月2日から、「福岡県保育士就職支援センター」を拡充し、「福岡県保育士・保育所支援センター」(愛称:ほいく福岡)として、新たな事業を開始します。
今後は、保育に携わるすべての方が生き生きと働き、離職しても復帰できる総合的な人材確保の支援体制を目指します。
新たに開始する事業
1 保育士の資格届出制度(新規)
(1)在職時や離職時・離職中の復帰の意思が固まっていない段階から、保育士資格保有者、保育士養成校の学生に連絡先等を届け出てもらう制度です。
(2)届出いただいた方には保育の最新情報や、イベント情報、復職のサポート情報を提供します。
※ PCやスマホから届出が可能です。
福岡県保育士資格保有者届出サイト ほいく福岡(8月2日からスタート!)
2 保育人材の相談窓口(新規)
職場の人間関係等の現場の職員の悩みや、保育所等の組織運営等といった経営者の悩みなど、専任の相談員が対応するとともに、専門機関への相談も無料でご利用いただけます。
(1)対象者 県内全域の保育施設従事者(匿名可)
(2)相談方法 電話、面談、メール
福岡県保育の相談窓口 ほいく福岡(8月2日からスタート!)
相談ダイヤル 092-710-0521
3 子育て支援員の就職支援(拡充)
子育て支援員(保育士を補助する方)のマッチングを開始します。
(1)PCやスマホから求人情報の収集や面接の申込みが可能です。
(2)面接申し込み後、コーディネーターが求人施設と連絡・調整します。
福岡県保育士就業マッチングサイト ほいく福岡(8月2日からリニューアル!)
子育て支援員の求人・求職登録はこちらから(新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
福岡県保育士・保育所支援センター(公益社団法人 福岡県保育協会 内)
〒816-0804 春日市原町3丁目1-7 クローバープラザ 6F(TEL 092-582-7955)
福岡県保育人材総合支援サイト ほいく福岡(8月2日からリニューアル!)(新しいウインドウで開きます)
以下のQRコードからもご確認いただけます。