本文
新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等についての御案内
県民の方へ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等のため、一部の自治体では、以下の点について協力をお願いしております。
(1)処分を急がないごみの持ち込みを控えていただく
(2)ごみを持ち込む場合はマスクを着用していただく
ごみ処理施設への持ち込みを行う際には、事前に、お住まいの自治体のホームページ等から持ち込みにあたっての留意事項を御確認いただき、御協力いただきますようお願いします。
また、収集ごみの出し方などについては以下のチラシをご参照ください。
なお、新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方などが御家庭にいらっしゃる場合、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際は、以下の点を心がけてください。
・ごみに直接触れない
・ごみ袋はしっかりしばって封をする
・ごみを捨てた後は手を洗う
「ごみの捨て方」については以下のチラシを参考にしてください。
廃棄物処理業者、医療関係機関及び市町村等の方へ
○ 新型コロナウイルスを始めとする人が感染し又は感染するおそれのある病原体が含まれ、若しくは付着している廃棄物又はこれらのおそれのある廃棄物については、下記のガイドライン等に基づき、適正に処理を行い、感染防止に万全を期すようお願いいたします。
【各種ガイドライン・マニュアル】
【環境省】廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(令和2年9月) [PDFファイル/1.08MB]
【環境省】廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル(平成30年3月) [PDFファイル/3.89MB]
【(一財)日本環境衛生センター、(公財)日本産業廃棄物処理振興センター】廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン(令和2年5月) [PDFファイル/467KB]
【廃棄物を取り扱う皆様へ(チラシ)】
医療機関や、その廃棄物を取り扱うみなさまへ(環境省チラシ) [PDFファイル/844KB]
ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ(環境省チラシ) [PDFファイル/480KB]
宿泊療養施設の廃棄物を取り扱うみなさまへ(環境省チラシ) [PDFファイル/316KB]
【避難所でのごみの捨て方について】
避難所でのごみの捨て方について(避難者の方向け) [PDFファイル/283KB]
避難所でのごみの捨て方について(避難所運営の方向け) [PDFファイル/311KB]
○ 廃棄物の処理は、日々の国民の生活や経済活動を支える必要不可欠な社会インフラであり、安定的に業務を継続することが求められています。
廃棄物の処理に携わる廃棄物処理業者及び市町村等の皆様については、下記通知等を御参照の上、BCP(事業継続計画)の作成など、廃棄物の処理体制の整備を図っていただくようお願いします。
【安定的な処理の確保について】
新型コロナウイルス感染症に係る一般廃棄物の安定的な処理の確保について (福岡県通知) [PDFファイル/322KB]
新型コロナウイルスを対象とした廃棄物処理事業継続計画作成について(環境省通知) [PDFファイル/212KB]
廃棄物処理事業継続計画作成例(環境省通知) [Wordファイル/431KB]
【その他通知等】
新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について (環境省通知) [PDFファイル/186KB]
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行及び新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について(環境省通知) [PDFファイル/224KB]