本文
福岡県グリーンボンドについて
福岡県令和5年度第1回公募公債(グリーンボンド・10年)発行条件等
令和5年5月19日に福岡令和5年度第1回公募公債(グリーンボンド・10年)の発行条件を決定しました。
発行条件は次のとおりです。
名称:福岡県令和5年度第1回公募公債(グリーンボンド・10年)
発行額:200億円
表面金利:0.681%
発行価格:100円00銭
償還日:令和15年5月30日(月)
発行日:令和5年5月30日(火)
利払日:5月30日及び11月30日(支払日が銀行休業日の場合はその前営業日)
投資表明
本県のグリーンボンドの発行意義などに賛同し、投資を表明いただける投資家については、以下のリンク先にて、投資家名を紹介しています。
福岡県グリーンボンド投資表明投資家一覧 [PDFファイル/290KB]
福岡県グリーンボンドの発行について
福岡県では、地球温暖化対策実行計画において、長期目標として2050年度までに温室効果ガス排出の実質ゼロを目指し、中期目標として2030年度の温室効果ガス排出量を、2013年度と比べ46%削減する目標を掲げており、県、市町村、事業者、県民が一体となった脱炭素化の取組を進めています。
これらの取組を着実に進めていくための資金調達として、グリーンボンドを発行します。また、グリーンボンド発行を通じた投資家層拡大により、将来の安定的な資金調達につなげていきます。
福岡県初のESG債(グリーンボンド)を発行します [PDFファイル/1.07MB]
サステナブルファイナンス・フレームワーク
債券の発行に際し、資金使途などを明記した発行の取組みを策定しています。
福岡県サステナブルファイナンス・フレームワーク [PDFファイル/319KB]
第三者機関による外部評価の取得
上記フレームワークに対し、第三者機関である株式会社格付投資情報センター(R&I)より国際資本市場協会(ICMA)による「グリーンボンド原則2021」「ソーシャルボンド原則2021」「サステナビリティボンド・ガイドライン2021」、環境省の「グリーンボンドガイドライン(2022年版)」、金融庁の「ソーシャルボンドガイドライン(2021年版)」への適合性について、評価を受けています。