本文
令和5年度福岡県GFPグローバル産地づくり推進事業に係る要望調査の実施について
更新日:2023年1月19日更新
印刷
農林水産省の補助事業「令和5年度GFPグローバル産地づくり推進事業」の要望調査を実施します。県から間接補助金の交付を受けて当事業の実施を希望される場合は、下記の内容を確認の上、担当窓口まで必要書類の提出をお願いします。
また、本事業は国及び県の令和5年度当初予算の成立を前提にしています。予算編成の段階で事業内容等の変更があり得ることにご留意ください。
1 事業概要
海外市場のニーズ、需要に応じたロットの確保、相手国の求める農薬規制・衛生管理などに対応した生産・加工体制を構築するため、輸出促進法に基づく輸出事業計画の策定及び計画の実施体制の構築、事業効果の検証・改善等の取組について支援を行います。
詳細については、令和5年度GFPグローバル産地づくり推進事業実施要領(案)をご確認ください。
2 補助率
定額(補助対象経費について10/10以内)
※1事業実施地区当たりの補助金額については550万円を上限。
3 提出書類
事業実施計画(案)
※必要に応じて別添資料の添付(PDF)
4 提出先及び提出期限
福岡県農林水産部輸出促進課 輸出第二係 担当:東、手嶋
(電話)092-643-3525
(メール)yusoku@pref.fukuoka.lg.jp
上記アドレスに電子メールで提出、受領確認の電話をお願いします。
内容確認後、ヒアリングを行う場合があります。
提出期限:令和5年2月10日 金曜日 17時
※修正や記載不足がある場合でも、上記が最終期限となりますのでご注意ください。
5 関係資料
令和5年度GFPグローバル産地づくり推進事業実施要領(案) [PDFファイル/2.31MB]