本文
福岡県感染拡大防止協力金のご案内(2月26日21時30分更新)
福岡県感染拡大防止協力金のご案内
※現在、大変多くの事業者の皆様から申請をいただいており、可能な限り、迅速な給付手続きを行っておりますが、審査に時間を要しているため、申請から給付まで1週間以上かかる場合がございます。
※事業者の皆様には大変ご不便をおかけしておりますが、給付まで今しばらくお待ちください。
福岡県感染拡大防止協力金には、【第1期】及び【第2期】がございます。
下記のリンクより、それぞれご確認ください。
- 【第1期】福岡県感染拡大防止協力金について
営業時間短縮の要請期間:令和3年1月16日から2月7日まで
申請受付期間:令和3年2月8日から3月7日まで
- 【第2期】福岡県感染拡大防止協力金について
営業時間短縮の要請期間:令和3年2月8日から2月28日まで
申請受付期間:令和3年3月1日から4月7日まで
※電子申請は3月10日午前9時から申請受付開始予定
- 【第3期】福岡県感染拡大防止協力金について
営業時間短縮の要請期間:令和3年3月1日から3月7日まで
申請受付期間(予定):令和3年3月8日から4月7日まで
お問い合わせ先
福岡県感染拡大防止協力金コールセンター
電話番号:0120-567-918
受付時間:9時~17時(平日、土、日、祝日)
【参考】その他支援制度のご案内
【参考1】営業時間短縮等による従業員の休業手当等に「雇用調整助成金」、「雇用維持のための専門家助言事業」をご活用ください
「雇用調整助成金」とは、新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の縮小を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、休業等を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成する助成金です。
「雇用調整助成金」は、緊急事態宣言を受け営業時間を短縮した場合など、短時間休業にもご活用いただけます。また、シフト制における短時間休業やアルバイト等の休業手当にも活用できます。概要はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス関連】雇用調整助成金(国の助成金)について(新しいウインドウで開きます)
雇用調整助成金は短時間休業にもご活用いただけます!! [PDFファイル/975KB]
また、県では、「申請が複雑でわからない」とお困りの事業主に対して、専門家が直接訪問して助成金の申請の相談に対応する「雇用維持のための専門家助言事業」も実施しています。費用は無料です。こちらもぜひご活用ください。
詳細は以下の事業専用ホームページをご覧ください。
令和2年度新型コロナウイルス感染症の影響を受ける企業の雇用維持のための専門家助言事業(新しいウインドウで開きます)