本文
県内宿泊助成を11月5日10時より開始します
「福岡の避密(ひみつ)の旅」観光キャンペーンについて
新型コロナウイルスの感染拡大により、県内の観光業は大変深刻な状況にあります。
県では、県内観光需要の回復と地域の活性化を図るため、国の「Go To トラベル」に先行して実施した「福岡の魅力再発見」九州キャンペーンに引き続き、「Go To トラベル」を補完・拡充する
「福岡の避密(ひみつ)の旅」観光キャンペーンを開始します。
全国の旅行者を対象に、県内の宿泊施設を利用する際の宿泊代、レンタカーを使用して県内の複数の観光地等を訪問する場合などのレンタカー代の一部を助成します。
また、県内在住者がこの宿泊助成を利用する場合は、「Go To トラベル」との併用が可能となっています。
現在、県では、本県出身の女優・今田美桜さんを起用し、八女大茶園や遠見ヶ鼻(北九州市)などの豊かな自然や景観、小石原焼陶芸や花火づくり(みやま市)といった体験型観光など、三密を避け、安全・安心に楽しめる「新しい旅のカタチ」を提案する「ふくおか避密の旅」のプロモーション動画を公開しています。
この宿泊助成第2弾を利用して、この「新しい旅のカタチ」をモデルに、是非、「福岡の避密の旅」をお楽しみください。
1 宿泊助成
コンビニエンスストアにおいて、県内の宿泊施設で利用できる割増宿泊券を発行
※1人1泊あたり宿泊費の1/2以内、最大5千円を助成
○販売場所:全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)
○額 面:5,000円券(販売額2,500円)、1,000円券(販売額500円)
○利用場所:取扱施設として登録した県内宿泊施設
○購入可能期間:11月5日(木曜日)10時から2月28日(日曜日)まで※売り切れ次第終了
○利用可能期間:11月5日(木曜日)から3月 1日(月曜日)チェックアウトまで
○目標送客人数:10万人
※福岡県在住者が利用する場合は、GoToトラベルキャンペーンの割引後の価格から本助成制度を利用できます。
2 レンタカー助成
○内 容:本キャンペーンやGoToトラベルを利用して県内宿泊施設に宿泊した場合や、登録された観光施設等を2箇所以上巡る場合、レンタカー代の一部を助成
※1台当たり最大3千円/日を助成
○利用可能期間:11月5日(木曜日)から3月1日(月曜日)まで
○目標台数:2万7,500台
3 キャンペーンに関する問い合わせ先
「福岡の避密の旅」観光キャンペーン運営事務局
〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-35 新KBCビル2階
TEL:092-285-8814(営業時間:平日10~17時)
FAX:092-285-8744
Mail/fukuoka-himitsu-travel01@jtb.com
※感染防止の観点から、対面での受付は行っておりませんのでご了承下さい。
具体的な購入方法や利用方法を掲載した特設サイトを10月30日にオープンします。
キャンペーンの概要やイベント情報などを掲載した特設サイトを10月30日(金曜日)に公開予定です。
URLはこちら( キャンペーン特設サイトはこちら )