ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 成長産業 > 自動車 > 福岡県自動車電動化部品研究会のご案内

本文

福岡県自動車電動化部品研究会のご案内

更新日:2023年1月24日更新 印刷

福岡県では、世界的に加速している自動車の電動化の流れに伴い、需要が急速に高まることが予想される電動車の共通部品について、地元企業に情報を提供する「自動車電動化部品研究会」を開催します。


本研究会では、自動車産業で進む“電動化分野”の最新動向や電動化技術の開発状況等を共有し、地元企業の皆様に知見を高めていただくことで新たなビジネスモデルの検討、新規参入の促進を図ります。

下記案内をご参照いただき、奮ってご参加下さい。

開催概要

1 日 程 令和5年3月23日(木) 13時30分~16時10分

2 会 場 西鉄グランドホテル 2階「プレジールA」
       (福岡市中央区大名2丁目6-60)

  ※新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンライン講演会に変更となる可能性があります。

3 定 員 100名

4 内 容 講演1「自動車産業の電動化に伴う変化」
       (一社)日本自動車部品工業会 技術担当顧問 松島 正秀氏
       講演2「普及拡大するクルマの電動化とグローバル供給戦略」
       (株)デンソー エレクトリフィケーションシステム事業グループ
                 副グループ長 技術/戦略統括 前原 恒男氏

5 チラシ R4自動車電動化部品研究会チラシ [PDFファイル/1.22MB]

申込方法

 お申込みはこちらのリンクをから行ってください。

 

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)