本文
新型コロナウイルス感染症への対応について
更新日:2023年2月13日更新
印刷

- 福岡オミクロン警報の解除について(2月13日)
- 福岡オミクロン警報の発動について(12月1日発表)
- 福岡コロナ警報の解除について(10月5日発表)
- 福岡コロナ特別警報の解除について(9月13日発表)
- 医療の負荷の増大を踏まえた取組の強化について(8月3日発表)
- 医療提供体制及び検査体制の充実・強化について(8月2日発表)
- 福岡コロナ特別警報の発動について(7月22日発表)
- 福岡コロナ警報の発動について(7月6日発表)
- 福岡コロナ警報の解除について(5月31日発表)
- 「感染再拡大防止対策期間」の終了とコロナ警報の継続について(4月6日発表)
福岡オミクロン警報の解除について
2月13日、県の新型コロナウイルス感染症対策本部会議を書面にて開催し、福岡オミクロン警報の解除を決定したため、お知らせします。
警報の解除は、12月1日の発動以来、約2カ月半ぶりとなりますが、これもひとえに
・感染防止対策にご理解・ご協力いただいている県民・事業者の皆さま
・ワクチン接種や病床の確保をはじめ、医療現場の最前線でご尽力いただいている医療関係者の皆さま
・さまざまな現場で社会を支えていただいている全ての皆さま
のおかげであり、この場をお借りして心から御礼申し上げます。
なお、警報解除後も、県民・事業者の皆さまにお願いする内容は特に変わらないため、引き続き、必要な場面でのマスク着用、手洗いや手指の消毒、換気などの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
要請の詳細は以下をご参照ください。
資料1 県内における新型コロナウイルス感染症の状況について [PDFファイル/668KB]
資料2 「福岡オミクロン警報」の解除について [PDFファイル/224KB]
資料2 (別添1)感染リスクを避ける飲食店の利用について、(別添2)催物の開催制限等について [PDFファイル/2.32MB]
福岡県における新型コロナウイルス感染症の患者の発生状況や県における取り組みについては、「新型コロナウイルス感染症ポータルページ」をご覧ください。