本文
新型コロナウイルス感染症への対応について(~令和4年3月)
更新日:2022年7月6日更新
印刷

- まん延防止等重点措置の解除及び「感染再拡大防止対策期間」の対応について(3月4日発表)
- まん延防止等重点措置期間の延長について(2月18日発表)
- オミクロン株の特徴を捉えた感染防止策及び緊急事態措置の適用を国に要請する目安について(2月7日発表)
- まん延防止等重点措置の実施について(1月27日発表)
- 福岡コロナ警報の発動について(1月20日発表)
- 新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)の発生について(12月25日発表)
- 福岡コロナ警報の見直しについて(11月30日発表)
- 福岡コロナ警報の解除と今後の対応について(10月11日発表)
- 緊急事態措置の解除と今後の対応について(9月28日発表)
- 緊急事態措置の延長について(9月9日発表)
- 緊急事態措置の実施について(8月17日発表)
- 「福岡コロナ特別警報」の発動及び国への緊急事態措置の適用の要請(8月5日発表)
- まん延防止等重点措置の実施について(7月30日発表)
- 「福岡コロナ警報」の発動について(7月28日発表)
- 「福岡コロナ警報」の見直しについて(7月15日発表)
- まん延防止等重点措置の解除と今後の対応について(7月8日発表)
- 緊急事態措置からまん延防止等重点措置への移行について(6月17日発表)
- 緊急事態措置の延長について(5月28日発表)
- 国の緊急事態措置延長の検討の要請について(5月25日発表)
- 緊急事態措置の強化及び福岡県新型コロナウイルスワクチン広域接種センターの設置について(5月20日発表)
- 緊急事態措置に伴う事業者等への支援策について(5月11日発表)
- 緊急事態措置の実施について(5月7日発表)
- 福岡県独自の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策について(5月3日発表)
- 「まん延防止等重点措置実施区域」の指定を国に要請(5月1日発表)
- 久留米市内の飲食店等への営業時間の短縮の要請について(4月22日発表)
- 福岡県独自の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策について(4月19日発表)
福岡県における新型コロナウイルス感染症の患者の発生状況や県における取組については、「新型コロナウイルス感染症ポータルページ」をご覧ください。