本文
【12~17歳対象】福岡県新型コロナウイルス武田社ワクチン(ノババックス)接種の予約方法等のご案内について

【12~17歳対象】福岡県新型コロナワクチン接種会場において、武田社ワクチン(ノババックス)の接種を行っています。
・令和4年秋開始接種は令和5年5月7日で終了しますので、まだ令和4年秋開始接種を受けていない方のうち令和5年春開始接種の対象者でない方(12歳以上65歳未満の基礎疾患を有しない方)は、令和4年秋開始接種を希望される場合には、必ず令和5年5月7日までに接種してください。
・1・2回目に加えて、3回目以降の接種対象が18歳から12歳へ引き下げられました。また15歳以下の接種においては、保護者の同伴が必要となります。
・18歳未満の方の予約受付は【電話予約】のみとなります。インターネットでの予約はできません。
![]() |
![]() |
対象者
次のいずれかを満たす、12歳以上の県内在住の方。
【1・2回目(初回)接種の方】
・1回目接種を希望される方。
・他の新型コロナワクチンの1回目接種を受け、2回目接種から、武田社ワクチン(ノババックス)を希望される方。ただしこの場合は、1・2回目接種は原則同一のワクチンを接種することとされていることから、医師の判断が必要となります。
【3回目以降の接種の方】
・武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望する方。
※ 武田社ワクチン(ノババックス)を3回目以降に接種された方は、オミクロン株対応ワクチンを接種することができませんのでご注意ください。
接種間隔
2回目接種:1回目接種から原則20日以上(3週間後の同じ曜日から可能)。
※武田社ワクチン(ノババックス)以外のワクチンを1回目に接種された方は27日以上。
3回目以降の接種:前回の接種から、6ヵ月以上。
予約方法(※電話予約のみ)
※他の新型コロナワクチンの1回目接種を受け、2回目に武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方について
1・2回目接種は原則同一のワクチンを接種することとされています。そのため医学的知見から1回目と同一のワクチンを接種することが困難と判断されている方が対象となります。予約前に、あらかじめかかりつけ医等にご相談ください。
電話による申込み(平日9時00分~17時00分)
092-406-9111(※お手元に接種券をご準備ください)
接種当日の注意点
(1) 持ち物
・接種券(毎回、切り離さず台紙ごとお持ちください)
※接種券がない場合は接種できません。
・予診票(あらかじめ記入の上、お持ちください)
3回目接種の予診票は、ほとんどが接種券一体型で発行されています。
接種券一体型ではない方予診票 [PDFファイル/355KB]
(令和4年5月25日に予診票の様式が変更となっています)
・本人確認書類 ※いずれか一つ
保険証、免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カードなど
(2)服装
ワクチンは肩の筋肉に注射します。 肩を出しやすい服装、または脱ぎ着しやすい上着で来てください。
接種後、経過観察のため15分から30分程度、会場内で待機していただくため、上下ともに締め付けのないリラックスできる服装で来てください。
(3)感染症対策
当日はマスクの着用、手指の消毒、3密(密集・密接・密閉)を避けるなど、感染症対策にご協力ください。
保護者の同伴について
【12歳以上15歳以下】
・保護者の同伴が必要です。予診票に保護者の署名が必要となり、署名がなければワクチンの接種は受けられません。
・当日やむをえない事情により、保護者の同伴ができない場合は、家族や親族などが同伴し、接種を受けることも可能です。保護者以外の方が同伴する場合には、下記の委任状と予診票を一緒に提出してください。
【16歳以上】
・保護者の同伴及び予診票への署名は必要ありません。
接種会場
設置会場 | 住所 | 開設日時 | 最寄り駅・アクセス |
(公財)ふくおか公衆衛生推進機構 県庁内クリニック |
福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁行政北棟地下1F
|
令和5年 3月20日(月)、3月30日(木) ※接種時間はいずれも13時30分から15時30分までの間となります。
|
【電車】 JR鹿児島本線「吉塚」駅 徒歩8分
※一般外来駐車場もございますが、台数に制限があるため、できる限り公共交通機関で御来庁ください。 |
※会場への直接の問合せはお控えいただきますようお願いします。
※開設内容は今後変更になる場合があります。
使用するワクチン
武田社ワクチン(ノババックス)
※ 詳細は厚生労働省のサイトをご覧ください。
新型コロナワクチン接種のお知らせ [PDFファイル/5.43MB]
【1・2回目】新型コロナワクチン予防接種についての説明書(武田用) [PDFファイル/806KB] [PDFファイル/808KB]
【3回目以降】新型コロナワクチン予防接種についての説明書(武田用) [PDFファイル/568KB]
ご相談・お問い合わせ先
(1)予約方法、要件の問い合わせなど
福岡県武田社ワクチン(ノババックス)接種予約受付コールセンター
092-406-9111
(平日 9時00分~17時00分)
※接種会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
(2)ワクチンの副反応などに関する専門相談
福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル
0570-072972(9時00分~21時00分 土日・祝日も実施)
※4月1日より9時00分~17時00分となります。