本文
福岡県緊急短期雇用創出事業 特設ページ
更新日:2022年4月1日更新
印刷
新型コロナウイルス感染症の影響により、学生、留学生を含め働く場を失った方に対し、
県と市町村が連携して、緊急に短期の雇用を創出するため、「緊急短期雇用創出事業」を実施しておりました。
本事業に関しましては、県実施事業と市町村事業いずれも令和3年度をもって終了しております。
お問い合わせについて
本事業全般に関するお問い合わせ
緊急短期雇用創出事業(県直接雇用)に関するお問い合わせ
・労働政策課(管理係):092-643-3583
緊急短期雇用創出事業(市町村事業)に関するお問い合わせ
・労働政策課(企画調整係):092-643-3585
就職に関する相談窓口
県の就職支援機関では個別就職相談や応募書類の書き方等
個々の状況に応じたきめ細かな支援を実施しています。
就職全般に関するご相談は、下記の福岡県各年代別センターにお問い合わせください。
福岡県若者就職支援センター
福岡県若者就職支援センターホームページ : https://www.ssc-f.net/ssc_index_com.html
TEL 092-720-8830 (月~金:10時~18時、土・日・祝日:10時~17時)
北九州ブランチ 093-531-4510(月~土:10時~18時(日・祝日休み))
筑後ブランチ 0942-33-4435(月~金:10時~18時、土:10時~17時(日・祝日休み))
筑豊ブランチ 0948-23-1143(10時~18時(水・日休み))
福岡県中高年就職支援センター
福岡県中高年就職支援センターホームページ : https://www.tsc-f.net/
TEL 092-292-9250 (月~金:9時30分~18時)
中高年就職支援センターではハローワークや市役所等の県内17カ所で出前相談を実施しています
予約電話番号:092-711-7760
相談時間:10時~17時 ※場所により実施する曜日が異なります。
出前相談 実施場所 | 実施日 |
---|---|
ハローワーク福岡南 | 月曜日・木曜日 |
筑紫野市ふるさとハローワーク | 火曜日・水曜日 |
糸島市ふるさとハローワーク | 月曜日・金曜日 |
古賀市無料職業紹介所 |
第2・4水曜日 |
宗像市役所本館 | 金曜日 |
ハローワーク朝倉 |
月曜日 |
ハローワーク小倉 | 火曜日 |
ハローワーク八幡 | 木曜日・金曜日 |
ハローワーク行橋 |
火曜日 |
ハローワーク飯塚 | 金曜日 |
ハローワーク直方 | 水曜日 |
ハローワーク田川 | 月曜日 |
久留米市ジョブプラザ | 金曜日 |
ハローワーク大牟田 | 月曜日 |
ハローワーク八女 | 水曜日 |
柳川市役所三橋庁舎 | 木曜日 |
小郡市体育館 | 火曜日 |