本文
福岡県休日等診療・検査体制整備協力金について【8月の休日等に開設する診療・検査医療機関】
福岡県休日等診療・検査体制整備協力金について
休日等に開設している診療・検査医療機関のひっ迫を回避し、重症化リスクの高い有症状者が受診できる体制を整備するため、県では新たに休日等に開設する診療・検査医療機関に協力金を給付し、開設を促進します。
従前から休日等に開設している診療・検査医療機関73か所に加え、新たに197か所にご協力いただいております。診療・検査医療機関の皆様におかれましては、引き続きご協力をお願いします。
※8月の休日等に開設している診療・検査医療機関一覧を公表しました。(8/12更新)
協力金制度について
◆対象となる医療機関
福岡県の指定を受けた診療・検査医療機関
※ 指定の申請方法や要件等については、「【医療機関向け】福岡県診療・検査医療機関について」をご確認ください。
◆給付の条件
診療・検査医療機関で、協力金の対象となる休日等のいずれかに、新型コロナウイルス感染症の診療及び検査を行うために開設し、その開設状況を福岡県に事前に届け出た者
※1 届け出のあった開設状況は、福岡県ホームページにて公表します。
※2 届け出た開設状況に変更があった場合は速やかにご連絡ください。
◆給付対象の休日等
令和4年8月の日曜・祝日、お盆の期間:7日間
・日曜・祝日(7日、11日、21日、28日)
・お盆(13日、14日、15日)
◆給付額
1日ごとの開設時間及び診療・検査対象者に応じて下表のとおりとなります。
事業の流れ

8月の休日等の診療・検査医療機関 開設状況
8月の休日等に開設している診療・検査医療機関については、こちらからご確認ください。(8/12更新)
8月の休日等に開設している診療・検査医療機関(全域) [Excelファイル/308KB]
8月の休日等に開設している診療・検査医療機関(北九州地区) [PDFファイル/892KB]
8月の休日等に開設している診療・検査医療機関(福岡地区) [PDFファイル/1.48MB]
※診療・検査医療機関の一覧については、「発熱等の症状がある場合の相談・受診方法」をご確認ください。
休日等診療・検査体制整備協力金について
開設状況の事前届出 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
提出様式 | 提出様式 [Excelファイル/34KB] | ||||||||||||
提出期限 |
令和4年8月4日(木) ※8月11日以降の開設を予定している場合は、対象となる休日等別に下記のとおりとしますので、開設予定日の前々日の営業日までに提出してください。
|
||||||||||||
提出先 |
coronazigyou4@pref.fukuoka.lg.jp ※電子メールの本題を【協力金(●●病院)】としてください。 |
||||||||||||
備考 | ・届出内容を変更される場合は、修正の提出であることがわかるよう、【修正】【協力金(●●病院)】としてください。 |
交付申請方法 | |
---|---|
提出様式 | 準備が整い次第、掲載します。 |
提出期限 | 準備が整い次第、掲載します。 |