本文
令和5年度 設計事務所調査カードの受付を行います(締切:2月10日(金曜日))
令和5年度 新規受付の案内について
1 建築士事務所登録【福岡県建築登録センター】
建築工事に係る設計及び工事監理の受託を希望される場合は、建築士事務所登録が必要となります。
福岡県知事登録の受付は、一般社団法人福岡県建築士事務所協会の福岡県建築登録センターを指定しています。
未登録又は有効期限切れの方は、以下のリンクより詳細を確認し、建築士事務所登録をしてください。
【 問い合わせ先 : 福岡県建築士事務所協会 福岡県建築登録センター 】
2 建設工事競争入札参加資格審査申請(いわゆる「指名願」)【建築指導課】
令和5年度建設工事競争入札参加資格審査申請(建設工事附帯業者(設計、工事監理))の申請が必要です。
以下のリンクより詳細を確認し、指名願いの申請をしてください。
県内・県外建設業建設業及び県内・県外建設工事付帯業者の方を対象とした入札参加審査申請の案内(新しいウインドウで開きます)
【 問い合わせ先 : 建築指導課 建設業係 TEL : 092-643-3719 】
3 設計事務所調査カードの提出【営繕設備課】
設計事務所調査カードは、設計実績等を確認するための資料です。
毎年調査を行いますので、過去に提出されている方も当該年度ごとに提出が必要です。
(1) 手続きの方法
下記の1~3の通り手続きをしてください。
1.以下のExcelファイル「受託業務実績表」をダウンロードしてください。
2.必要事項を記入のうえ、ファイル名を『【事務所名】受託業務実績表(R5年度分受付用)』としたものを準備してください。※PDFに変換して提出する場合は、A4横に設定してください。
・毎年調査を行いますので、過去に提出されている方も当該年度ごとに提出が必要です。
・CLT実績調査のため様式を変更していますので、今年度分のファイルをダウンロードして使用して下さい。
3.「ふくおか電子申請サービス:令和5年度 設計事務所調査カード(新規受付)」ボタンをクリックし、電子申請にお進みください。※(2)受付期間に記載しているリンクからお進みください。
- インターネット申請(ふくおか電子申請サービス)により提出してください。申請者情報登録(ID、パスワードの取得)は必要ありません。
- 入力画面は安全対策のため、60分以内に「申し込み(回答)確認」ボタンを押さないと時間切れになります。
- 入力内容の事実確認のために、必要に応じて追加資料等(資格証明、雇用証明、その他公的書類)の提出を求めることがあります。
(2) 受付期間
令和5年1月20日(金曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで
【注】上記期間のみ入力が可能となります。
設計事務所調査カード申請フォーム(新しいウインドウで開きます)
(3) 有効期間
令和5年5月1日~令和6年4月30日
(4) 変更の届出について(随時受付)
設計事務所調査カードの提出後、登録内容に変更があった場合は、「ふくおか電子申請サービス」により提出して下さい。
ア 設計事務所名称に変更があったとき
イ 代表者、管理建築士に変更があったとき
ウ 所在地に変更があったとき
エ 連絡先(電話番号、メールアドレス等)に変更があったとき
オ 正職員数の技術者数に変更があったとき
設計事務所調査カード(変更又は修正届出)申請フォーム(新しいウインドウで開きます)
(5) 問い合わせ先
記載内容、制度等について
営繕設備課 営繕計画係・設備計画班
建築設計 Tel 092-643-3744
設備設計 Tel 092-643-3751
インターネット申請(ふくおか電子申請サービス)の操作について
利用上の注意やよくあるご質問など
電話でのお問合せ
Tel 0120-470-570
受付時間:平日の9時00分から17時00分