本文
福岡県女性アスリート託児サポート補助金の申請受付中です!
更新日:2019年8月27日更新
印刷
本年度から、福岡県の女性アスリートに対し、大会、合宿・遠征時等の託児に係る費用(※)をサポートする補助事業を開始しました。現在、申請を受け付けていますので、お知らせします。
※遠征等に帯同するベビーシッターの旅費、ベビーシッター及び託児施設の利用料
目的
女性アスリートが本県において、競技と社会・家庭生活を両立できるよう、身体の変化、ライフステージの変化に対応した適切なサポートが受けられる体制を構築し、女性アスリートが県内で活躍できる地盤をつくることで、女性の活躍推進と、スポーツ立県の実現を図るもの。
補助金
上限25万円
※全ての申請していただいた方に、補助金を交付するわけではありません。
※スポーツ振興課にて選考後、補助金対象者には、交付決定通知を送付いたします。
補助対象者
福岡県内に在住しており、日本スポーツ協会に加盟する中央競技団体、又は日本障がい者スポーツ協会に加盟する中央競技団体、福岡県体育協会に加盟する競技団体のいずれかに登録している者のうち、次の各号に全て該当するもの。
(1) 国際大会出場、又は全国大会等の上位入賞の実績がある選手
(2) 日本強化指定選手、又は福岡県強化指定選手
(3) 未就学児を養育していること
提出期限
令和元年9月13日金曜日 必着
提出先
〒812-8577
福岡市博多区東公園7番7号
福岡県人づくり・県民生活部スポーツ振興課 宛
(女性アスリート託児サポート補助金申請書類在中)
資料