ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

未来子どもチャレンジ応援事業者の紹介

更新日:2023年5月8日更新 印刷

公益社団法人福岡県青少年育成県民会議では、令和5年度から新たに、子どものための体験活動を提供する事業者を「未来こどもチャレンジ応援事業者」として登録し、紹介しています。

登録制度の概要はこちらからご覧ください。

登録一覧

・表の応援事業者名をクリックすると、体験活動の詳細が表示されます。

・表右側の提供エリアは、福岡・北九州・筑後・筑豊の4エリアで分けて表示しています。

未来こどもチャレンジ応援事業者
番号 応援事業者名 福岡 北九州 筑後 筑豊
2023-01 一般社団法人 日本スロージョギング協会 [PDFファイル/64KB]  
2023-02 一般財団法人仁泉指導会 北九州支部 [PDFファイル/59KB]
2023-03 体験活動協会FEA.pdf [PDFファイル/61KB]
2023-04 明治安田生命保険相互会社.pdf [PDFファイル/71KB]
2023-05 一般社団法人TJC教育サポート.pdf [PDFファイル/58KB]      
2023-06 社会教育団体Dreams In Club.pdf [PDFファイル/59KB]      
2023-07 一般社団法人 緑の機能性研究所.pdf [PDFファイル/68KB]      
2023-08 特定非営利活動法人Wing-Wing.pdf [PDFファイル/61KB]
2023-09 全日本空輸株式会社(ANAあきんど株式会社).pdf [PDFファイル/63KB]
2023-10 赤とんぼ村自然体験スクール.pdf [PDFファイル/53KB]      
2023-11 福岡病院.pdf [PDFファイル/69KB]      
2023-12 特定非営利活動法人 円陣スペースエンジニアリングチーム.pdf [PDFファイル/63KB]
2023-13 九州電力株式会社.pdf [PDFファイル/69KB]
2023-14 公益財団法人九電みらい財団.pdf [PDFファイル/58KB]
2023-15 国立大学法人九州工業大学高大接続センター(飯塚キャンパス).pdf [PDFファイル/60KB]
2023-16 ボーイスカウト粕屋第10団.pdf [PDFファイル/67KB]      
2023-17 日本ボーイスカウト福岡県連盟.pdf [PDFファイル/77KB]
2023-18 株式会社資生堂福岡久留米工場 [PDFファイル/59KB]      
2023-19 JOFAアート協会 [PDFファイル/63KB]
2023-20 公益財団法人福岡県スポーツ推進基金 [PDFファイル/63KB]
2023-21 一般社団法人 ぐれーとたいむ [PDFファイル/76KB]

 

体験活動の申し込み方法

・体験活動を希望される方は、応援事業者の体験活動の詳細をご確認の上、各応援事業者に直接お申し込みください。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)