本文
福岡県地域防災シンポジウムを開催しました
更新日:2019年3月18日更新
印刷
3月16日、「福岡県地域防災シンポジウム」を開催しました。
シンポジウムでは、防災力の向上に貢献された皆さまに対する「福岡県防災賞」の表彰や防災システム研究所 山村武彦 所長による講演、地域で活躍する防災士および関係行政機関を交えたパネルディスカッションなどが行われました。
小川知事は、受賞者の皆さまの功績をたたえ、感謝の意を表するとともに、「災害は、とき、ところ、ひとを選びません。日頃の備えが大事です。今後も各地域における防災力の向上に努め、『安全、安心で災害に強い福岡県』の実現に向け、全力で取り組んでまいります」とあいさつしました。
また、会場内では、防災に関するロビー展示のほか、防災備蓄物資や災害時に役立つ乳幼児用液体ミルクの紹介などが行われました。
(写真)あいさつする知事
(写真)表彰式の様子
(写真)受賞者の皆さまと
(写真)パネルディスカッションの様子
(写真)会場内に展示された防災備蓄物資などを視察する知事