ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者福祉 > 認知症 > ケア・トランポリン運動について

本文

ケア・トランポリン運動について

更新日:2023年7月12日更新 印刷

1.ケア・トランポリン運動とは 

 ケア・トランポリン運動は、一般社団法人日本ケア・トランポリン協会(北九州市)が開発した器具、「ケア・トランポリン」を使用した運動です。

 この器具は、一人用の小型トランポリンに転倒防止用の手すりが付いているもので、年齢を問わず、安全に運動を楽しむことができます。

 参加者からは、「体が軽くなった」、「膝や腰の痛みがない」、「腰痛がある人でもできる」、「一人ではなかなか運動しないため、大勢でできるのが楽しい」等の声があがっています。

2. 福岡県の取組について

 福岡県は、健康づくり県民運動の「運動習慣の定着」の取組として、市町村が実施するケア・トランポリン教室の開催経費に対し、補助を行っています。

3. ケア・トランポリン運動の効果について

 ケア・トランポリン運動の効果については、一般社団法人日本ケア・トランポリン協会のHPをご覧ください。

・一般社団法人日本ケア・トランポリン協会

https://caretramp.or.jp/

4. 関連ページ

・ふくおか健康づくり県民運動情報発信サイト

https://www.kenko.pref.fukuoka.lg.jp/

・ふくおか健康ポイントアプリ

https://www.fukuoka-kenko.biz/

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。