本文
【梅毒予防啓発の告知】県内の主要駅等に「梅毒の予防啓発ポスター」を掲示しました
更新日:2023年1月29日更新
印刷
NEW !! 県内の主要駅等に「梅毒の予防啓発ポスター」を掲示しました!!
梅毒の感染者が過去最高の561人(令和4年速報値)となりました!!
~ 県民の皆さまへ 梅毒に対する意識を高め、予防行動を取ってください ~
現在、若い世代を中心に全国的に梅毒の感染者が増加しており、本県でも令和4年の報告数は過去最高の561人(速報値)となっています。
感染者の著しい増加を受けて、県では、県民の梅毒に対する意識を高め、拡大防止のための予防行動をとっていただくため、以下のとおり「梅毒の予防啓発ポスター」を作成しました。
【予防啓発ポスター】梅毒が拡大しています [PDFファイル/463KB]
作成したポスターは、以下の主要駅や商業施設に掲示、またはチラシとして配架していますので、記載されているQRコードから、ぜひ無料匿名検査の受検や予防方法等を学び予防行動の実践をお願いします。
「梅毒の予防啓発ポスター」の主な掲示(チラシの配架を含む)施設
【JR(ポスター)】 掲示している期間 1/30~2/5
小倉、吉塚、博多など
【西鉄(ポスター)】 掲示している期間 ~2/28まで
福岡(天神)、薬院、大橋、久留米、花畑、大善寺、柳川、新栄町、大牟田など
【福岡市地下鉄(ポスター)】 掲示している期間 1/30~2/5
天神、馬出九大病院前など
【商業施設(チラシ配架)】 配架している期間 3/1~3/31
イオン九州17店舗
(若松店、戸畑店、八幡東店、穂波店、直方店、岡垣店、福津店、香椎浜店、福岡店、福岡伊都店、福岡東店、志摩店、大野城店、筑紫野店、甘木店、大木店、大牟田店)
梅毒が気になるなど、感染に不安がある場合には
◯ 気になる症状や感染に不安がある場合には、早めに検査や受診に行きましょう。
◯ 保健所での無料匿名検査の日程などについては下記をご覧ください。