ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 子ども・青少年 > 青少年健全育成 > 令和4年度(第118回)福岡県青少年問題協議会

本文

令和4年度(第118回)福岡県青少年問題協議会

更新日:2022年10月7日更新 印刷
  福岡県では、青少年の指導、育成などに関する調査、審議を行うため、学識経験者等で構成する「福岡県青少年問題協議会」を設置しています。

主な任務
1  青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策を樹立するために必要な重要事項を調査審議する。
2  青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策の適切な実施を期するために必要な関係行政機関相互の連絡調整を図る。
3  県知事及び区域内の関係行政機関に対し、意見を述べる。

  この度、下記のとおり開催しましたのでお知らせします。

 日時  令和4年9月1日(木曜日)  14時00分から16時00分まで
 場所  福岡リーセントホテル2階「レインボーホール」

議題

(1)第5次福岡県青少年プラン(2018~2021年度)の数値目標の達成状況について

(2)第6次福岡県青少年プラン(2022~2026年度)の指標(数値目標)について

報告事項

令和3年度「要保護児童対策地域協議会における「ヤングケアラー」に係る情報把握及び対応について」の調査結果について

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)