本文
令和4年度 第44回「全日本中学生水の作文コンクール」福岡県審査入賞者が決定しました!
福岡県において、5校 264編の応募を受けて、地方審査会を行いました。
作品はいずれも素晴らしいものでしたが、厳正な審査の結果、国の審査会(中央審査会)への推薦5編を含む福岡県知事表彰作品を選出しました。
*中央審査会の入賞発表については、国土交通省ホームページ第44回「全日本中学生水の作文コンクール」をご覧ください。
作品はPDFファイルを利用していますので、ソフトが必要な場合は、【「Adobe Reader」のダウンロードページ(新しいウインドウで開きます)】から取得してください。
このページでは、福岡県知事表彰を受賞した作品をご覧いただけます。
*学年は、 令和4年度現在です。
福岡県知事表彰を受賞した作文をご覧になるには、作文のタイトルをクリックしてください。
最優秀賞
北九州市立熊西中学校 2年 宮部 みのり(みやべ みのり)さん
優秀賞
宗像市立自由ヶ丘中学校 2年 ※伊賀崎 望(いがさき のぞみ)さん※「崎」は「大」が「立」
福岡教育大学附属福岡中学校 3年 佐々木 咲綾(ささき さや)さん
北九州市立熊西中学校 2年 渡真利 柚季(とまり ゆずき)さん
北九州市立熊西中学校 2年 前田 恵理子(まえだ えりこ)さん
入選
北九州市立熊西中学校 2年 北山 未桜(きたやま みお)さん
北九州市立熊西中学校 2年 倉本 夏歩(くらもと かほ)さん
久留米信愛中学校 3年 坂本 遥(さかもと はるか) さん
久留米信愛中学校 3年 永江 蓮(ながえ れん)さん
久留米信愛中学校 3年 ※原口 詠咲 (はらぐち さく) ※「原」は「白」が「日」
※最優秀及び優秀賞の5点は、国の審査会(中央審査会)に推薦しています。なお、同一の賞に、順位はありません(同じ賞については五十音順に掲載しています)。
※受賞者のお名前の漢字で、ご利用の環境によって正しく表示できない場合がございます。
