ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 感染症対策 > One Health > 平成29年度福岡県「人と動物の共通感染症対策シンポジウム」を開催しました

本文

平成29年度福岡県「人と動物の共通感染症対策シンポジウム」を開催しました

更新日:2018年1月15日更新 印刷

平成29年度福岡県「人と動物の共通感染症対策シンポジウム」を開催しました。

 1月13日、福岡市で平成29年度福岡県「人と動物の共通感染症対策シンポジウム」を開催し、医療、獣医療関係者、県民の方など約500人が参加しました。

 開催にあたり、小川知事は、平成29年7月九州北部豪雨災害における医療・獣医療関係者の皆さんのご尽力に感謝を述べるとともに、「本日のシンポジウムを機会に、多くの県民の皆さまに人と動物の共通感染症についての知識を深めていただきたい」とあいさつしました。

 シンポジウムでは、動物に健康な状態になってもらうことで人間の病気も回避できる「ワンヘルス」の考え方について講演が行われたほか、タレントの田中直樹氏(ココリコ)のトークショーが行われました。 

開会

あいさつする小川知事の写真です

(写真)あいさつする知事

あいさつする藏内日本獣医師会長の写真です

(写真)公益社団法人 日本獣医師会 藏内 勇夫会長のあいさつ
あいさつする松田福岡県医師会長の写真です

(写真)公益社団法人 福岡県医師会 松田 峻一良会長のあいさつ
あいさつする草場福岡県獣医師会長の写真です

(写真)公益社団法人 福岡県獣医師会 草場 治雄会長のあいさつ

基調講演

「人と動物、環境の視点からみたワンヘルス」

 講師 東京医科大学 微生物学分野 主任教授 松本 哲哉氏

東京医科大学松本主任教授による基調講演の様子です

東京医科大学松本主任教授による基調講演の写真

(写真)基調講演の様子

パネルディスカッション

「共通感染症に関する正しい知識について」

登壇者 医師 楠原 正洋氏(楠原皮膚科医院)

獣医師 坂田 雷太氏(坂田犬猫病院)

県民代表 ラジオパーソナリティ 大田 こぞう氏

学生代表 朱雀 愛海氏

行政 福岡県保健医療介護部がん感染症疾病対策課

司会  Sakiko氏(ラジオパーソナリティ)

パネルディスカッションの様子です

(写真)パネルディスカッションの様子

トークショー

 「ココリコ田中さんが尽きぬ動物への思いを語る!」

 スペシャルゲスト  田中 直樹氏(ココリコ)

トークショーの様子

(写真)動物好きならではのエピソードや動物についての豆知識を語る田中さん

シンポジウム概要

  • 日時 平成30年1月13日土曜日 13時00分から16時00分
  • 場所 JR九州ホール(博多シティ9階)
  • 主催 福岡県
  • 後援 公益社団法人福岡県医師会、公益社団法人福岡県獣医師会、北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。