ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 子ども・青少年 > 青少年健全育成 > 「福岡県青少年健全育成総合計画(福岡県青少年プラン)」策定に向けた意見具申について

本文

「福岡県青少年健全育成総合計画(福岡県青少年プラン)」策定に向けた意見具申について

更新日:2021年12月2日更新 印刷

 本県では、青少年の健全な育成を推進するため、今後の目標や施策の方向性等を示す、新たな「福岡県青少年健全育成総合計画(福岡県青少年プラン)」を策定することとしています。 

 策定にあたり、県の附属機関である福岡県青少年問題協議会が調査審議し、このたび意見を取りまとめたため、12月2日、同協議会の松浦会長から、服部知事に意見具申書が手渡されました。

 松浦会長からは「この意見を基に、時代に合った新しいプランを策定し、社会全体で青少年を育む福岡県を目指して取り組んでいただきたい」との発言がありました。

 意見具申書を受け取った知事は「今からの福岡の未来を拓き、担っていくのは『人』です。そういう『人財』を育てていくことが我々の使命。この意見具申を噛みしめ、しっかりとしたプランを作って、それに基づいた施策を展開していきます」と述べました。

知事と会長
(写真)松浦会長から意見具申書を受け取る知事

会場の様子
(写真)説明を受ける様子

 

※写真撮影のため、マスクを外しています

 

意見具申(概要) [PDFファイル/241KB]

意見具申 表紙、目次 第1~4章 [PDFファイル/163KB]

意見具申 第1~3章(原文) [PDFファイル/2.44MB]

意見具申 施策マップ [PDFファイル/285KB]

意見具申 第4章(原文) [PDFファイル/200KB]

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)