本文
福岡県・デリー準州友好提携10周年記念事業(平成30年1月)
1月16日(火曜日)
デリー準州ケジリワル首相を表敬訪問
1月16日、小川知事は、樋口明県議会議長をはじめ県議会議員の皆さんと共に、デリー準州のアルビンド・ケジリワル首相を表敬訪問しました。
知事とケジリワル首相の間で、これまで積み重ねてきた交流の成果の上に立って、さらに交流を深め、友好関係を発展させていくことで意見が一致しました。
(写真)あいさつする知事
(写真左から)知事、シソディア副首相、ケジリワル首相
(写真)デリー準州政府の皆さんと
エコクラブ生徒の環境活動視察
1月16日、小川知事は、樋口明県議会議長をはじめ県議会議員の皆さんと共に、インド・デリー準州のR.K.Puram私立学校において、インドの環境教育の現場を視察しました。生徒たちからは、環境をテーマにした演劇、歌、踊りなどが披露されました。また、活動の最後には、知事や議長らが生徒たちと植樹活動を行いました。
知事は、「若い世代の一人一人が、環境問題について高い関心を持ち、主体的に問題解決に取り組んでいくことが大切です」とあいさつしました。
(写真)あいさつする知事
(写真)植樹活動の様子
友好提携10周年記念式典・レセプション
1月16日、インド・デリー準州内のホテルにおいて、福岡県・デリー準州友好提携10周年記念式典・レセプションを開催しました。記念式典では、知事とケジリワル首相が、両地域の友好関係を発展させるため、「インド・デリー準州と福岡県との相互協力に関する覚書」に調印しました。
知事は、「この10周年を契機として、友好提携をさらに強化することについて、ケジリワル首相と考えを共にするとともに協力し合い、福岡県とデリー準州の友好関係の新しい歴史を刻み始めるスタートにしたい」とあいさつしました。
この覚書の調印については、地元デリー準州の新聞でも大きく取り上げられました。
(写真)あいさつする知事
(写真)記念式典の様子
(写真)地元デリー準州の新聞
1月17日(水曜日)
友好提携10周年記念セミナー
1月17日、インド・デリー準州内のホテルにおいて、友好提携10周年を記念した「大気環境セミナー」および「文化遺産の保存に関するセミナー」を開催しました。小川知事は、樋口明県議会議長をはじめ県議会議員の皆さんと共に、オープニングセレモニーに参加し、「今回のセミナーが、デリー準州の問題解決のきっかけとなることを期待しています」とあいさつしました。
(写真)あいさつする知事
(写真左から)樋口議長、知事、プラカシュ首席次官、シン環境次官