本文
福岡県幼稚園・小・中・高等学校等設置廃止等一覧(平成27年4月)
更新日:2015年6月1日更新
印刷
福岡県幼稚園 小・中・高等学校等設置廃止等一覧(平成27年4月)
種別 | 事項 | 設置者名 | 学校名 | 年月日 | 所在地・電話番号 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
幼稚園 | 設置 | 学校法人 法林学園 | アソカの森幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒819-0371 福岡市西区飯氏695番地 | ||
廃止 | 廃止 | 小竹町 | 小竹幼稚園 | 平成27年3月31日 | 〒820-1103 小竹町大字勝野2746番地7 | 幼保連携型認定こども園への移行(平成27年4月1日)に伴う廃止 | |
半田 純雄 | 春吉幼稚園 | 平成27年3月31日 | 〒810-0003 福岡市中央区春吉1丁目12番16号 | ||||
新たな幼保連携型認定こども園への移行に伴う廃止 | 須恵町 | 須恵西幼稚園 (H19.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒811-2221 糟屋郡須惠町旅石72番地353 | 平成27年4月1日 アザレア幼児園(幼保連携型認定こども園)へ移行 | ||
宮若市 | 宮田東幼稚園 (H21.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒823-0004 宮若市磯光551番地 | 平成27年4月1日 さくら幼児園(幼保連携型認定こども園)へ移行 | |||
飯塚市 | かいた幼稚園 (H25.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒820-1111 飯塚市勢田1010番地1 | 平成27年4月1日 頴田こども園(幼保連携型認定こども園)へ移行 | |||
庄内幼稚園 (H25.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒820-0106 飯塚市赤坂364番地 | 平成27年4月1日 庄内こども園(幼保連携型認定こども園)へ移行 | ||||
幸袋幼稚園 (H25.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒820-0065 飯塚市中513番地5 | 平成27年4月1日 幸袋こども園(幼保連携型認定こども園)へ移行 | ||||
学校法人 泉ヶ丘学園 | 若草幼稚園 (H24.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒836-0866 大牟田市上官町3丁目101番地 | 平成27年4月1日 若草幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 宮本学園 | 岩田幼稚園 (H25.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒839-0223 みやま市高田町岩津962番地1 | 平成27年4月1日 岩田幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 翔英学園 | アイスクール幼稚園 (H22.6.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒839-0862 久留米市野中町834番地3 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園アイスクール幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 光寿学園 | 永福寺幼稚園 (H23.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒839-0851 久留米市御井町536番地2 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園マーヤ永福寺幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 翔英学園 | 北野おおぞら幼稚園 (H23.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒830-1113 久留米市北野町中687番地2 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園北野おおぞら幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 合川学園 | 合川幼稚園 (H23.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒839-0861 久留米市合川町502番地1 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園合川幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 三愛学園 | くるめ天心幼稚園 (H23.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒830-0072 久留米市安武町安武本718番地 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園くるめ天心幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 つぼみ学園 | つぼみ幼稚園 (H23.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒830-0063 久留米市荒木町荒木1920番地1 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園つぼみ幼稚園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
学校法人 田中学園 | 久留米育英幼稚園 (H23.4.1幼保連携型認定こども園として認定) | 平成27年3月31日 | 〒839-0863 久留米市国分町字北口1630番地2 | 平成27年4月1日 幼保連携型認定こども園久留米育英幼稚園・保育園(幼保連携型認定こども園)へ移行(みなし認可) | |||
休園 | 宗教法人 光沢寺 | 光沢寺幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒803-0827 北九州市小倉北区緑ヶ丘1丁目2番20号 | |||
宗教法人 カトリック福岡司教区 | 湯川カトリック幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒800-0257 北九州市小倉南区湯川5丁目10番33号 | ||||
設置者変更 | 学校法人 阿部学園 | 桜ヶ丘幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒820-0016 飯塚市菰田東2丁目3番15号 Tel(0948)22-6532 | (変更前) 阿部 正義 | ||
学校法人 カトリック聖心ウルスラ学園 | 聖心ウルスラ幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒815-0032 福岡市南区塩原4丁目25番20号 Tel(092)541-2428 | (変更前) 宗教法人カトリック聖心のウルスラ宣教女修道会 | |||
和田 雄次郎 | 尾倉すみれ幼稚園 | 平成27年3月31日 | 〒800-0353 京都郡苅田町大字尾倉3257番地 Tel(093)436-1445 | (変更前) 和田 トミ子 | |||
名称変更 | 田川市 | 田川市立幼稚園 | 平成27年3月5日 | 〒825-0002 田川市大字伊田2744番地2 Tel(0947)44-0906 | (変更前) 田川市立後藤寺幼稚園 | ||
小学校 | 設置 | 学校法人 飯塚学園 | 飯塚日新館小学校 | 平成27年4月1日 | 〒820-0011 飯塚市柏の森56番9号 Tel(0948)22-0370 | ||
名称変更 | 学校法人 麻生学園 | 麻生学園小学校 | 平成27年4月1日 | 〒838-0107 小郡市希みが丘三丁目1番2 Tel(0942)75-8840 | (変更前) 東明館小学校 | ||
位置変更 | 福岡市 | 住吉小学校 | 平成27年4月1日 | 〒812-0017 福岡市博多区美野島3丁目22番7号 Tel (092)431-2739 | (変更前) 福岡市博多区住吉4丁目18番1号 | ||
学校法人 福岡雙葉学園 | 福岡雙葉小学校 | 平成26年8月1日 | 〒810-0041 福岡市中央区大名二丁目6番11号 Tel(092)732-1215 | (変更前) 福岡市中央区御所ケ谷7番1号 *校舎建替のため、平成26年8月から平成28年3月(予定)までの期間、左記所在地 | |||
住居表示変更 | 福津市 | 福間南小学校 | 平成26年5月31日 | 〒811-3209 福津市日蒔野4丁目11番地の2 Tel (0940)43-0778※変更なし | (変更前) 〒811-3213 福津市67番地 | ||
中学校 | 設置 | 福岡県 | 宗像中学校 | 平成26年11月1日 | 〒811-3436 宗像市東郷6丁目7番1号 Tel (0940)36-2029 | 併設型中高一貫教育校 宗像高等学校に進学 | |
嘉穂高等学校附属中学校 | 平成26年11月1日 | 〒820-0021 飯塚市潤野8番地12 Tel (0948)22-3273 | 併設型中高一貫教育校 嘉穂高等学校に進学 | ||||
大牟田市 | 宅峰中学校 | 平成27年4月1日 | 〒836-0871 大牟田市昭和町240番地 Tel (0944)53-6034 | ||||
鞍手町 | 鞍手中学校 | 平成27年4月1日 | 〒807-1311 鞍手町大字小牧2122番地の1 Tel (0949)42-0109 | ||||
廃止 | 大牟田市 | 船津中学校 | 平成27年3月31日 | 〒836-0073 大牟田市船津町1丁目6-1 | 宅峰中学校(新設校)へ統合 | ||
右京中学校 | 平成27年3月31日 | 〒836-0846 大牟田市右京町1番地 | |||||
延命中学校 | 平成27年3月31日 | 〒836-0871 大牟田市昭和町240番地 | |||||
鞍手町 | 鞍手北中学校 | 平成27年3月31日 | 〒807-1312 鞍手町大字中山3923番地315 | 鞍手中学校(新設校)へ統合 | |||
鞍手南中学校 | 平成27年3月31日 | 〒807-1313 鞍手町大字新北993番地1 | |||||
位置変更 | 福岡市 | 住吉中学校 | 平成27年4月1日 | 〒812-0017 福岡市博多区美野島3丁目22番7号 Tel (092)431-2811 | (変更前) 福岡市南区清水1丁目8番4号 | ||
高等学校 | 住居表示変更 | 福岡県 | 福岡魁誠高等学校 | 平成27年2月21日 | 〒811-2317 糟屋郡粕屋町長者原東5丁目5番1号 Tel (092)938-2021※変更なし | (変更前) 糟屋郡粕屋町大字長者原122番地 | |
設置 | 学校法人 つくば開成学園 | つくば開成福岡高等学校 | 平成27年4月1日 | 〒810-0001 福岡市中央区天神5丁目3番1号 Tel(092)761-1663 | |||
特別支援学校 | 設置 | 福岡県 | 直方特別支援学校 | 平成26年11月1日 | 〒822-0007 直方市大字下境410番地2 Tel (0949)24-5570 | ||
廃止 | 福岡県 | 直方聾学校 | 平成27年3月31日 | 〒822-0001 直方市大字感田346番地1 | 直方特別支援学校(新設校)へ統合 | ||
直方養護学校 | 平成27年3月31日 | 〒822-0007 直方市大字下境410番地2 | |||||
専修学校 | 学則変更 | 北九州市 | 戸畑高等専修学校 | 平成27年4月1日 | 〒804-0093 北九州市戸畑区沢見1丁目3番47号 | 学科名の変更 (変更前)被服生活科 (変更後)クリエイティブ・ファッション科 |
(注) 「新たな幼保連携型認定こども園への移行に伴う廃止」・・・認定こども園法の改正(平成27年4月施行)により、従来の幼保連携型認定こども園(幼稚園及び保育所で構成)が、新たな幼保連携型認定こども園(幼稚園と保育所が一体となった施設)に移行する場合、従来の幼保連携型認定こども園を構成していた幼稚園及び保育所の認可は自動的に失効(公立幼稚園については廃止)となります。
- 幼保連携型認定こども園に関するお問い合わせは、直接各認定こども園又は次の連絡先にお願いします。
福岡県福祉労働部子育て支援課保育係
電話番号: 092-643-3258
ファックス番号:092-643-3260
- 私立学校に関するお問い合わせは、直接各学校・園又は次の連絡先にお願いします。
福岡県総務部私学振興局私学振興課
Tel:092-643-3129 (私学第一係:小中高等学校に関すること)
Tel:092-643-3130 (私学第二係:幼稚園に関すること)
Fax:092-643-3135
※ 県立高等学校等の募集停止
学校名 | 課程 | 事項 | 対象学科・その他 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
福岡県立伝習館高等学校 | 定時制 | 募集停止(平成27年度入学生~) | 普通科・平成29年度末(H30年3月)閉課程 |
※ 幼保連携型認定こども園の設置廃止等
種別 | 事項 | 設置者名 | 学校名 | 年月日 | 所在地・電話番号 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
幼保連携型認定こども園 | 設置 | 小竹町 | 小竹こども園 | 平成27年4月1日 | 〒820-1103 鞍手郡小竹町大字勝野2746番地1 | ||
須恵町 | アザレア幼児園 | 平成27年4月1日 | 〒811-2221 糟屋郡須惠町旅石84-4 | ||||
宮若市 | さくら幼児園 | 平成27年4月1日 | 〒823-0004 宮若市磯光551番地、565番地 | ||||
飯塚市 | 頴田こども園 | 平成27年4月1日 | 〒820-1111 飯塚市勢田1010番地1 | ||||
庄内こども園 | 平成27年4月1日 | 〒820-0106 飯塚市赤坂364番地 | |||||
幸袋こども園 | 平成27年4月1日 | 〒820-0065 飯塚市中513番地45、513番地5 | |||||
社会福祉法人 遊林福祉会 | 認定こども園遊林愛児園 | 平成27年4月1日 | 〒839-1406 うきは市浮羽町高見679番地2 | ||||
学校法人 聖約学園 | はこぶね認定こども園 | 平成27年4月1日 | 〒811-2308 糟屋郡粕屋町大字内橋字一本木22番地 | ||||
学校法人 共育学園 | 和泉幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒833-0041 筑後市大字和泉246番地 | ||||
社会福祉法人 森友会 | ゆめの森こども園 | 平成27年4月1日 | 〒819-0031 福岡市西区橋本2丁目25番19号 | ||||
社会福祉法人 信正会 | もみじの森保育園 | 平成27年4月1日 | 〒819-0371 福岡市西区大字飯氏868-1 | ||||
学校法人 泉ヶ丘学園 | 若草幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒836-0866 大牟田市上官町3番地101 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 宮本学園 | 岩田幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒839-0223 みやま市高田町岩津962番地 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 翔英学園 | 幼保連携型認定こども園 アイスクール幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒839-0862 久留米市野中町834番地3 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 光寿学園 | 幼保連携型認定こども園 マーヤ永福寺幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒839-0851 久留米市御井町536番地2 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 翔英学園 | 幼保連携型認定こども園 北野おおぞら幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒830-1113 久留米市北野町中687番地2 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 合川学園 | 幼保連携型認定こども園 合川幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒839-0861 久留米市合川町502番地1 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 三愛学園 | 幼保連携型認定こども園 くるめ天心幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒830-0072 久留米市安武町安武本718番地 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 つぼみ学園 | 幼保連携型認定こども園 つぼみ幼稚園 | 平成27年4月1日 | 〒830-0063 久留米市荒木町荒木1920番1 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 | |||
学校法人 田中学園 | 幼保連携型認定こども園 久留米育英幼稚園・保育園 | 平成27年4月1日 | 〒839-0863 久留米市国分町字北口1630番地2 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)附則第3条による、みなし認可 |
幼保連携型認定こども園に関するお問い合わせは、直接各認定こども園又は次の連絡先にお願いします。
福岡県福祉労働部子育て支援課保育係
電話番号: 092-643-3258
ファックス番号:092-643-3260