本文
参議院議員選挙区選出議員選挙の選挙運動費用収支報告書の様式等
参議院議員選挙区選出議員選挙の選挙運動費用収支報告書の様式等を掲載しています。
1 選挙運動費用収支報告書の提出について
公職選挙法第189条第1項の規定により、出納責任者は、公職の候補者の選挙運動に関しなされた寄附及びその他の収入並びに支出についての報告書(以下「収支報告書」という。)を提出しなければならないことになっています。
参議院議員選挙区選出議員選挙に係る収支報告書等の様式は次のとおりです。各出納責任者は、所定の期限までに収支報告書を提出してください。
【様式】参議院議員選挙区選出議員選挙 選挙運動費用収支報告書 [Excelファイル/77KB]
【様式】参議院議員選挙区選出議員選挙 選挙運動費用収支報告書 [PDFファイル/86KB]
【記載例】参議院議員選挙区選出議員選挙 選挙運動費用収支報告書 [Excelファイル/354KB]
【様式】寄附金(税額)控除のための書類 [Wordファイル/51KB]
【様式】寄附金(税額)控除のための書類 [PDFファイル/71KB]
【記載例】寄附金(税額)控除のための書類 [Wordファイル/64KB]
【参考】出納責任者の権限及び職務について(抜粋) [PDFファイル/950KB]
2 選挙運動費用収支報告書作成支援ソフトについて(参考)
総務省から選挙運動費用収支報告書等の作成を支援するソフトが提供されています。
このソフトで収支報告書や寄付金(税額)控除のための書類を作成・提出することも可能です。
(ソフトから作成される書類は、福岡県選挙管理委員会で使用している様式と体裁が異なりますが、そのまま提出して差し支えありません。)
ソフトの内容等については、総務省のホームページを参照してください。
なお、当該ソフトを利用するに当たっては、総務省ホームページに記載された留意事項を十分に確認してください。
また、本ソフトに関する質問は、福岡県選挙管理委員会ではお受けできかねますので御了承ください。
総務省ホームページ(選挙運動費用収支報告書作成支援ソフト)(新しいウィンドウで開きます)