本文
No.2新規就農センター令和4年度閉講式及び令和5年度開講式開催
更新日:2023年6月8日更新
印刷
~ 朝倉地域での新規就農に向けて ~
朝倉地域担い手・産地育成協議会(JA、市町村、普及指導センターなど関係機関で構成)は新規就農者育成の教育機関として、就農に向けた技術や知識を習得する研修を実施しています。
令和5年6月1日に、研修生の派遣先であるJA筑前あさくら新規就農支援センターにおいて、令和4年度閉講式及び令和5年度開講式が開催され、4年度修了生6名、5年度研修生2名が出席しました。
閉講式では、6名の修了生が研修の成果報告を行いました。報告では、「指導者や関係機関には大変感謝している」、「早く一人前になり、地域に恩返ししたい」、「目標に向かって引き続き自己研鑽しながら頑張る」といった感謝と就農に向けた思いが発表されました。
また、開講式では、2名の研修生が研修と就農に向けた意気込みを語り、普及指導センター長が激励の言葉を贈りました。
朝倉普及指導センターでは、今後も関係機関と連携し新規就農者の確保・育成に取り組みます。

