ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 女性農業者ネットワーク研修を開催

本文

女性農業者ネットワーク研修を開催

更新日:2023年2月28日更新 印刷

~コーチングスキルを学び女性農業者の交流を促進~

令和5年2月17日金曜日、八女普及指導センターにて女性農業者ネットワーク研修を開催し、17名が参加しました。

 本研修は、女性農村アドバイザーが中心となり、女性農業者の課題を解決するための研修として企画したものです。講師にエンパワーメントシナジー代表原卓嗣氏をお招きし、女性農業者の経営参画を促進するため、話す側、聞く側それぞれが、お互いを尊重し、自己表現を行うためのコミュニケーションスキルについて学びました。

 演習では、2人1組になり絵を見て感じることを発表しあい、感じ方の違いを認識すること、相手の話を聞くコツ、理解しあうことの大切さを学びました。研修会終了後も情報交換でき、ネットワークを広げることが出来ました。

受講者からは「物事のとらえ方の違いにより話が食い違うことを痛感した」、「農作業でも、正しく伝えられるようにコーチングスキルを活かしたい」などの感想がありました。

普及指導センターは、今後も関係機関と連携して女性農業者のスキルアップと経営参画を支援していきます。

原先生から助言を受けながら話しあっている様子

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。