本文
農業士と女性農村アドバイザーが将来の八女農業を議論!
更新日:2022年12月6日更新
印刷
~八女地域農業士・アドバイザー交流会を開催~
11月22日(火)に、八女普及指導センターにおいて、管内の指導農業士、青年農業士、女性農村アドバイザーおよび関係機関の41名が参集し、交流会が開催されました。この交流会は、管内の農業士と女性農村アドバイザーの交流を深めるために毎年度開催しているもので、本年度は「将来の八女農業の目指す姿を語ろう」をテーマに意見交換が行われました。
最初に、JAふくおか八女の野中公彦組合長が、JAに勤務していた経験や自らの農業経営を通じて考える「儲かるコツ」について講話をされました。その後、「スマート農業の可能性」をテーマに意見交換を行い、管内のスマート機器の導入状況、イチゴの収穫ロボットの開発状況等について活発な議論が続き、交流会は盛会のうちに終わりました。
普及指導センターは、これからも管内のリーダーとともに、地域農業の発展を目指した活動を積極的に支援していきます。

