本文
筑後ブロック農業青年技術交換大会を開催
更新日:2022年12月2日更新
印刷
~技術競技とスポーツ交流で両クラブ員が親睦を深める~
11月28日、JAふくおか八女筑後地区センターにて、筑後ブロック農業青年技術交換大会が開催され、クラブ員19名が参加しました。本行事は、八女地区4Hクラブ連絡協議会と南筑後地域農業青年クラブとの交流を深めるために実施しているものです。
技術競技の部は、八女および南筑後の両普及指導センターで作成した問題をクラブ員が回答し、その正答数を競うものです。問題は、「野菜の土壌病害対策として正しいものはどれか」や「みどりの食料システム戦略の2050年までに目指す姿はどれか」など作物の基礎的な内容から時事的な内容まで、幅広く出題され、クラブ員一人ひとりが真剣に問題に取り組みました。
今年度の優秀賞(県知事賞)は、八女地区4Hクラブ連絡協議会の桐明和真さんで、感激した様子で賞状を受け取っていました。
スポーツ交流の部は、八女と南筑後で混成チームを作り、ソフトドッジボールを行いました。1年ぶりの両クラブの交流ということもあり、普段の行事以上に会員同士の親睦が深められました。
当センターは今後も、これからの地域農業を担う4Hクラブ員の活動を支援します。

