本文
八女地域農業経営アカデミーの第3講を開催!
更新日:2022年10月25日更新
印刷
農業での経営管理のポイントについて学ぶ
令和4年10月21日に八女普及指導センターにて、八女地域農業経営アカデミーの第3講を開催し、農業者・関係機関併せて約20名が出席しました。本アカデミーは産地の維持と発展に向けたモデル農家の育成を目的とし、管内の規模拡大を志向する農業者を対象に、計5回開催されます。
第3講では、京都府の原田公認会計士より「農業での経営管理のポイント」という演題にて、農業者が自身の経営を正確に把握し、適切な経営判断を行うための考え方や手法についてご講演いただきました。会計と税務の違いや損益計算書の見方、自身の経営課題の見つけ方等、経営管理を実践したくなる内容でした。受講生からは「会計に関する考え方が変わった」「自分の経営を見直してみたい」等の感想があり、自分の経営を見直すきっかけとなっていました。
普及指導センターは、今後も関係機関と連携し、本アカデミーを通じて産地を担う農家育成に向けた意識醸成を図っていきます。

