本文
和4年度八女地域農業経営アカデミーを開講
更新日:2022年8月31日更新
印刷
産地の維持と発展に向けたモデル農家の育成
八女普及指導センターとJAふくおか八女、関係市町で構成する八女地域農業振興推進協議会は、令和4年8月26日金曜日にJAふくおか八女本店で「令和4年度八女地域農業経営アカデミー」を開講しました。
本アカデミーは産地の維持と発展に向けたモデル農家の育成を目的とし、令和2年度から開催しております。令和4年度は、経営規模の拡大を志向する園芸農家6名が5回の講座を受講し、5~10年後の経営目標の設定と目標達成に向けた戦略作成などを行っていきます。
第1回講座では令和3年度の本アカデミー修了生2名から、農業経営発展プラン策定に関する助言とプラン実現に向けた活動状況について講演してもらいました。また、八女普及指導センターから、農業経営発展プランの作成手法について講義を行いました。受講者は熱心に耳を傾け、農業経営発展プランのイメージを掴み、プラン作成に向け意欲を出していました。
今後は現状分析や経営戦略の検討を通じ、農業経営発展プランの策定を進めていきます。JA指導員や普及指導センターによる個別フォローアップや、先進事例農家等による講演会を通じてプラン策定の支援を行うとともに、関係機関が連携してプランの実現を支援し、八女地域の産地の維持と発展を目指します。

