本文
今年の八女茶の最高峰が決定!
更新日:2022年6月10日更新
印刷
~令和4年度福岡県茶共進会審査が開催されました~
普及センターでは、品質の高い「福岡の八女茶」の生産を支援しています。
そこで、新茶シーズン最中の5月18日(水)と25日(水)に、八女茶の煎茶と玉露の品質を競い合う、福岡県茶共進会審査が行われました。これは、生産者に対する茶の品質向上と生産改善を図るため、福岡県茶生産組合連合会と全国農業協同組合福岡県本部(JA全農ふくれん)が毎年開催しているものです。
今年は煎茶102点、玉露113点が出品され、新型コロナウイルス感染症対策実施のもと、主催者に茶商や福岡県の研究機関、普及機関を加えた16名の審査員による厳正な審査が行われました。
審査の結果、煎茶では八女市上陽町の樋口龍也氏が、玉露では八女市黒木町の共同工場グリーンティ日向神の田島隆光氏が、それぞれ1等1席を獲得されました。両者には特別賞として農林水産大臣賞が交付される予定です。なお、出品された荒茶は後日の入札販売会において、高値で取引されました。
八女普及指導センターは審査員として参画しました。今後も八女茶の品質向上や茶業振興のため、共進会を継続して支援していきます。

