本文
野菜の夏季品目等説明会を開催
更新日:2023年1月18日更新
印刷
クウシンサイ・露地ミズナ・中ネギ・チンゲンサイの作付推進
久留米普及指導センター管内では、リーフレタスやホウレンソウ等の露地野菜の栽培が盛んで、常時雇用や技能実習生の導入により規模拡大が進んできました。これらの雇用型経営体では、周年雇用のため夏季の収入確保が課題となっています。また、コマツナやサラダ菜等の施設葉菜類経営体においても、単価が安定している組み合わせ品目が求められています。
そこで、久留米市・JAくるめ・久留米普及指導センターで組織する久留米市農業振興協議会野菜振興部会で検討を重ね、露地野菜の夏季補完品目としてクウシンサイ・露地ミズナ・中ネギ、施設葉菜類の組み合わせ品目としてチンゲンサイを選定しました。そして、令和5年1月10~13日にJA支店に希望者を集め、各品目の栽培概要や収益性、販売状況などについて説明しました。
参加者からは、「各品目の栽培方法を知ることができて良かった」「今夏はリーフレタスの育苗施設を活用してクウシンサイに挑戦してみたい」といった声が聞かれました。久留米普及指導センターでは、今後も関係機関と連携して野菜農家の経営改善に向けて取り組んでいきます。

