ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > No.21 女性認定農業者育成研修会

本文

No.21 女性認定農業者育成研修会

更新日:2022年10月7日更新 印刷

~女性が働きやすい農園づくりin 朝倉 ユニバーサル農業の取組~

朝倉普及指導センターは9月28日に女性認定農業者育成研修会を開催し、女性農業者および関係機関等24名が参加しました。

京丸園株式会社の総務取締役鈴木緑氏を講師に迎え、「女性が働きやすい農園づくり」をテーマに講演をして頂きました。

同社は、静岡県浜松市の施設園芸を中心とした生産法人で、女性や障がい者、高齢者など誰もが活躍できる「ユニバーサル農業」を実践しています。

働く人が仕事に合わせるのではなく仕事を人に合わせることで、誰もが能力を発揮できる強い農業経営体となれることを実例をもとに説明されました。

 また、自身が経営参画するに至った体験をもとに、農業は自ら選択した職業だという誇りをもって仕事に向き合ってほしいとメッセージを贈られました。

 参加者からは、「家族内での役割分担を見直したい」や「作業を見える化、マニュアル化したい」といった前向きな感想が出されました。

朝倉普及指導センターでは、今後も研修会等を通して、女性農業者の経営参画を支援します。

 

研修会の様子
講演する鈴木講師

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。