本文
令和3年度福岡県公立学校実習助手・寄宿舎指導員採用候補者選考試験の実施要項、志願書、その他の様式を掲載します
令和3年度福岡県立学校実習助手・寄宿舎指導員採用候補者選考試験について
1 試験区分、教科、採用予定数及び受験資格
○試験区分、教科、採用予定数
実習助手(理科) 5名
実習助手(家庭科) 2名
寄宿舎指導員 5名
○受験資格
・地方公務員法16条の欠格条項に該当しない者
・学校教育法に定める高等学校若しくは中等教育学校以上の学校を卒業した者(令和3年3月31日までに卒業予定の者を含む。)、又は教育委員会がこれと同等の資格を有すると認めた者
・昭和36年4月2日以降に出生した者
2 一次試験日程及び会場
・日程 令和2年11月21日(土曜日)
・会場 福岡県立博多青松高等学校
(注)二次試験については、令和2年12月から令和3年1月に実施予定です。会場は未定です。
3 実施要項・志願等配布場所及び受付期間
・場所 福岡県教育庁教育総務部教職員課県立学校係
・期間 令和2年10月19日(月曜日)から令和2年10月29日(木曜日)まで
(注1)実施要項及び志願書等の様式は、このページからダウンロードすることもできます。
(注2)志願書等は特定記録郵便による郵送のみ受け付けます。令和2年10月29日(木曜日)の消印まで有効です。
4 実施要項及び志願書
試験区分、受験資格、試験内容及び出願手続等については、次の実施要項をご覧ください。
志願書をダウンロードして使用する場合は、必ずA4判で両面印刷したものを提出してください。
5 職歴追加用紙
志願書の職歴欄が足りない場合に使用してください。
6 障がいのある人を対象とした特別選考申請書
障がいのある人を対象とした特別選考を希望される方は、次の申請書を提出してください。
<様式2>障がいのある人を対象とした特別選考申請書 [PDFファイル/184KB]
7 配慮事項等申出書
身体障がい、けがや妊娠等により、受験に際して配慮を要する場合は個別に対応しますので、次の申出書を提出してください。
8 郵送による実施要項・志願書の請求方法
封筒の表に「実習助手・寄宿舎指導員採用試験要項請求」と朱書きし、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角形2号、33cm×24cm)を同封のうえ、以下の請求先に郵送してください。
請求先 〒812-8575 福岡県福岡市博多区東公園7番7号 福岡県教育庁教育総務部教職員課県立学校係