本文
筑後ブロック農業青年技術交換大会を開催
更新日:2020年12月16日更新
印刷
~ 農業青年の研鑽と交流を促進 ~
令和2年12月9日(水曜日)に、筑後ブロック農業青年技術交換大会を開催し、八女地区と南筑後地区から21人の4Hクラブ員が参加しました。
この大会は(公財)福岡県農業振興推進機構と福岡県(南筑後普及指導センター、八女普及指導センター)の共催により、4Hクラブ員の自己研鑽と交流を目的に毎年開催しています。
技術競技では、農業の経営と技術に関する知識についてクイズ形式の個人競技とチーム競技を行い、日頃より習得した知識を競い合いました。
その結果、優秀賞を城戸 翼氏(筑後市)、優良賞を肥後橋 謙士朗氏(みやま市)、江島 啓一氏(八女市)、センター長賞を末継 裕一郎氏(八女市)がそれぞれ受賞しました。クラブ員からは、「個人競技の問題が難しかった」、「チーム競技はメンバー同士で意見を出し合えて楽しかった」などの感想が聞かれました。
技術競技終了後には、八女グリーンボールでスポーツ交流会を行い、クラブ員同士の交流をさらに深めました。
普及センターは今後も、これからの地域農業を担う4Hクラブ員の活動を支援していきます。

