本文
八女地域農業経営アカデミーを開講!
更新日:2020年10月20日更新
印刷
~大規模農家を育成し、八女地域産地の維持・発展をめざす~
令和2年10月9日(金)、八女地域農業振興推進協議会(JAふくおか八女、関係市町、八女普及指導センター等で構成)は、JAふくおか八女本店で「令和2年度八女地域農業経営アカデミー」(以下、アカデミーという)を開講しました。
アカデミーは、生産者の高齢化に伴う産地の縮小に対応するため、八女地域の農業を担う大規模農家を育成することを目的に、令和2年度から実施されます。今年度は、経営規模の拡大を志向する園芸農家11名が4回の講座を受講します。
第1回講座では、普及指導センターから、アカデミーの概要および農業経営発展プランの策定について説明しました。その後、実際に農業経営発展プランを策定して経営規模を拡大した農家の方2名から、取り組んだきっかけや策定により生まれた変化について講演していただき、受講者は熱心に講演を聞いていました。
今後は、SWOT分析やクロス分析を用いた演習や、JAと普及指導センターが連携して個別フォローアップにより受講者の農業経営発展プランの策定を支援します。さらに、関係機関が連携してプランの実現を支援することで、大規模農家を育成し、八女地域の産地の維持・発展を目指します。

