本文へ移動

※イベントは天候などにより変更や中止になる場合がありますので、確認の上、おでかけください。福岡県ホームページ「イベント情報」にも県内各地のおでかけ情報を掲載しています。

場所
問い合わせ

福岡県地図画像

①大濠公園ウインターイルミネーション

開催中~1月31日(水)

県民の憩いの場である大濠公園がたくさんのイルミネーションで彩られ、幻想的な空間に変わります。

大濠公園(福岡市中央区大濠公園1-2)
大濠・西公園管理事務所 ☎092-741-2004 ファクス092-741-2012

②白秋生誕祭

1月25日(木)

詩人北原白秋(きたはら はくしゅう)の誕生日を、鼓笛隊や白秋の遺影と酒だるを乗せた車の一団によるパレードや式典で祝います。

白秋詩碑苑(柳川市矢留本町26-1)
北原白秋生家・記念館 ☎0944-72-6773 ファクス0944-74-3810

③食の祭典

2月3日(土)

150人で作る「ロング恵方巻」や物産品販売など、「行橋の食」に特化したイベントです。

ハミング通り(行橋市宮市町周辺)
新美夜古商店街振興組合 ☎/ファクス0930-24-3898

④古都秋月 ひなめぐり

2月3日(土)~3月4日(日)

各会場で特色のあるひな人形を展示。期間最終週には、県指定有形文化財「長屋門(ながやもん)」での展示などを予定。

朝倉市秋月の各会場
あさくら観光協会 ☎0946-24-6758 ファクス0946-24-9015

⑤田川の子どもたちによる絵画展

2月10日(土)~3月11日(日)

田川市郡に在住・通学する小中高生による応募作品から選ばれた入賞・入選作品約850点を展示します。

田川市美術館(田川市新町11-56)
田川市美術館 ☎0947-42-6161 ファクス050-3737-3717

⑥筑紫神社 粥卜かゆうら

2月15日(木)、3月15日(木)

2月15日の神事で炊いた粥に発生するカビを見て、その年の農作物、天候、流行病の吉凶などを占います。

筑紫神社(筑紫野市原田2550)
筑紫神社 ☎092-926-5443 ファクス092-926-5642

⑦梅林公園の梅

2月中旬~3月中旬

400本もの梅が咲き乱れ、辺りには梅の香りが漂います。期間中は売店で梅干しなども販売します。

梅林公園(嘉麻市下山田328-1)
嘉麻市産業振興課 ☎0948-57-3154 ファクス0948-57-4020

⑧福岡ご当地さわらサミット

2月24日(土)~25日(日)

福岡の隠れた絶品・サワラを使ったグルメが集結!来場者による投票でナンバーワンを決定します。

ボートレース芦屋(芦屋町芦屋3540)
芦屋町地域づくり課 ☎093-223-3542 ファクス093-223-3927

⑨豊前国分寺三重塔まつり

2月25日(日)

国指定史跡の豊前国分寺跡で、護摩焚き(ごまたき)、火渡り、野点(のだて)、特産物販売などの催しが実施されます。

豊前国分寺跡(みやこ町国分279-1)
みやこ町三重塔まつり実行委員会 ☎0930-33-4666 ファクス0930-33-4667

⑩久留米つばきフェア動画を見る(新しいウインドウで開きます)

3月10日(土)~18日(日)

全国有数のツバキ苗木の生産地である久留米市。多彩なイベントを通じてツバキの魅力に触れてみませんか。

耳納北麓草野つばき祭り会場(久留米市草野町一帯)、石橋文化センターつばきまつり会場
(久留米市野中町1015)
久留米つばきフェア実行委員会事務局 ☎0942-30-9165 ファクス0942-30-9717

ごんげんさんじんじゃうえさい

3月15日(木)

神社の境内で、早乙女(さおとめ)姿の子どもたちが稲に見立てた松葉を田に植える神事を行い、豊作を祈ります。

長田日子神社(みやま市瀬高町長田3566)
みやま市教育委員会社会教育課 ☎0944-32-9183 ファクス0944-32-9192

⑤大濠公園ウインターイルミネーション(福岡市) 

⑦梅林公園の梅(嘉麻市)

このマークがあるものは「ふくおかインターネットテレビ
(http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp)」で動画を配信しています。