本文へ移動

県政フラッシュ

「福岡の八女茶」を香港から発信!

県では八女茶の販路開拓を進めており、8月17日から3日間、お茶の国際見本市である「香港インターナショナル・ティー・フェア」に出展しました。また、8月21日、「ザ・ペニンシュラ香港」のレストランにおいて、県産の食材を使った料理が香港のレストランシェフに振る舞われ、うま味と香りが豊かな八女茶とさまざまなジャンルの料理との相性の良さをPRしました。

輸出促進課
☎092-643-3525 ファクス092-643-3528

祝! 世界遺産登録動画を見る(新しいウインドウで開きます)

9月2日、宗像市で「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の世界遺産登録を記念する式典を開催しました。世界遺産推進会議専門家会議委員長の西谷正(にしたに ただし)氏による記念講演や、世界遺産登録に関わった皆さんの活動紹介などが行われ、改めて世界遺産登録の喜びを分かち合うとともに、本遺産群を次世代へ守り伝えていくことの大切さについて理解を深めました。

世界遺産登録推進室
☎092-643-3162 ファクス092-643-3163

「買って」「食べて」被災地を応援

8月7日、8日、18日の3日間、平成29年7月九州北部豪雨による被害への支援の一環として、県庁ロビーで被災地域の農林産物の販売会を開催しました。野菜や果物のほか、朝倉市や東峰村などの食材を使用した「復興弁当 元気だし!あさくら弁当」が並んだ会場は、被災地の復興を応援しようと多くの皆さんでにぎわいました。弁当の売り上げの一部は支援金として寄付されます。

食の安全・地産地消課
☎092-643-3575 ファクス092-643-3573

誰もが働きやすい魅力ある職場環境を目指して動画を見る(新しいウインドウで開きます)

働き方改革を推進する気運の醸成を図るため、9月8日、福岡市で「福岡県働き方改革推進大会」を開催しました。
 働き方改革実現会議の有識者議員である白河桃子(しらかわ とうこ)氏の基調講演や、「働き方改革」を実践している企業のパネルディスカッションが行われ、参加者からは、「働き方を見直すきっかけとなった」「今後取り組んでいきたい」との声が聞かれました。

労働政策課
☎092-643-3587 ファクス092-643-3588

飲酒運転のない未来へ動画を見る(新しいウインドウで開きます)

県内の飲酒運転事故件数は、一昨年、昨年と2年連続で増加しており、飲酒運転の撲滅はいまだ道半ばです。
 福岡市・海の中道大橋の飲酒運転事故から11年となる8月25日、福岡市で開催した「福岡県飲酒運転撲滅県民大会」では、被害者遺族からのメッセージ発信や福岡県飲酒運転撲滅総監督の秋山幸二(あきやま こうじ)氏を中心にシュプレヒコールが行われ、一人一人が飲酒運転撲滅を誓いました。

生活安全課
☎092-643-3167 ファクス092-643-3169

100歳おめでとうございます

9月16日、大曲副知事は今年度100歳を迎える安川(やすかわ)マスヱさん(久山町)を訪ね、長寿をお祝いしました。安川さんは、日ごろから掃除などの家事を手伝うほか、地域住民の皆さんとの交流の場に積極的に参加するなど、毎日を元気にいきいきと過ごされています。
 安川さんをはじめ、今年度100歳を迎える1371人の皆さんに県から祝い状と記念品が贈られました。

高齢者地域包括ケア推進課
☎092-643-3248 ファクス092-643-3253

このマークがあるものは「ふくおかインターネットテレビ
(http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp)」で動画を配信しています。