福岡県外国人材受入対策協議会を設立します
印刷用ページを表示する 発表日:2019年5月31日 00時00分
担当課:
国際局国際政策課交流推進係
直通:
092-643-3201
内線:
2565
担当者:
大井
○平成31年4月1日から新たな在留資格「特定技能」が創設され、今後さらに多くの外国人の方々が福岡県内において就労・在住することが見込まれます。 ○本県内における外国人の方々の円滑・適切な受入れに向け、受入に関係する機関・団体が協力して対応していくため、福岡県外国人材受入対策協議会(以下「協議会」という。)を設立しますので、お知らせします。 |
---|
1 日 時 令和元年6月5日(水曜日)10時00分~11時00分
2 場 所 福岡県庁3階 講堂
3 出席団体(予定)
4 次 第 (1)あいさつ(江口副知事、福岡出入国在留管理局長)
(2)議題
・協議会の設立について
・今後の協議会の運営方針について
(3)国等関係機関からの情報提供
(4)意見交換
【参考】
○ 本県の在住外国人数の推移(各年末時点・単位:人)
※在留外国人統計(法務省)より