「平成30年度森林認証普及促進セミナー」を開催します
持続可能な開発目標(SDGs)に向けた取組や、人や社会・環境に配慮した消費行動(エシカル消費)の考え方を取り入れた普及啓発の取組などの持続可能な森林経営の推進に向けた国際的な取組が展開される中、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会において組織委員会が整備する施設では、調達する木材として森林認証材が認められたことなどから、各地域において森林認証取得に向けた気運が高まっているところです。
この度、森林認証(FM認証、CoC認証)の取得促進のためにセミナーを開催しますので、森林所有者、素材生産者、木材加工業者、家具製造業者、工務店、行政担当者などの皆様は是非ご参加下さい。
1 日時
平成31年2月26日(火曜日) 午前9時30分から午後0時まで(9時10分開場)
2 会場
福岡県農林業総合試験場資源活用研究センター 研修室(久留米市山本町豊田1438-2)
3 内容とスケジュール
9時10分 開場
9時30分 開会
9時40分 講演〔一部〕(60分)
・講師:(一社)日本森林技術協会 主任研究員 守口 典行
10時40分 休憩
10時50分 講演〔二部〕(60分)
・講師:株式会社トライウッド
11時50分 質疑応答
12時00分 閉会
4 主催
福岡県、福岡県地域木造住宅生産体制強化地域協議会
5 参加費
無料
6 定員
先着50名
7 申込
別添の申込書を用い、FAXか電子メールで申し込み下さい。
FAX092-643-3541 電子メールrinshinko@pref.fukuoka.lg.jp
8 チラシ
9 問い合わせ先
福岡県農林水産部林業振興課 (電話)092-643-3549